田辺市HOME > 文化振興課 > 文化財 [文化振興課] > 田辺市の指定文化財 -民俗文化財-

田辺市の指定文化財 -民俗文化財-

有形民俗文化財

県指定

名称

指定年月日

所在地等

宮大工道具(儀式用)

昭和40年4月14日

本宮町本宮

市指定

名称

指定年月日

所在地等

染織聖観音曼荼羅図

昭和51年3月13日

古尾

 

無形民俗文化財

県指定

名称

指定年月日

所在地等

備考

田辺祭

昭和44年7月14日

東陽(鬪雞神社)

 

長野八幡神社住吉踊

昭和47年4月13日

長野(八幡神社)

 

紀州備長炭製炭技術

昭和49年4月9日

広域

 

芳養八幡神社の秋祭

平成2年4月18日

中芳養(八幡神社)

 

野中の獅子舞

昭和46年3月22日

中辺路町近野地区

 

上野の獅子舞

昭和37年2月13日

上野

 

流れ施餓鬼

平成9年4月23日

下川上

 

大瀬の太鼓踊

昭和40年9月20日

本宮町大瀬

選択

御竈木神事

昭和41年4月12日

本宮町本宮(熊野本宮大社)

 

湯登神事

昭和41年4月12日

本宮町本宮(熊野本宮大社)

 

平治川の長刀踊

昭和40年9月20日

本宮町本宮

 

萩の餅搗踊

昭和40年9月20日

本宮町伏拝

 

お夏清十郎踊り

昭和49年4月9日

本宮町土河屋

 

伏拝の盆踊

昭和58年5月24日

本宮町伏拝

 

八咫烏神事

昭和40年9月20日

本宮町本宮(熊野本宮大社)

 

※「選択」は記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財として国に選定されているもの

市指定

名称

指定年月日

所在地等

備考

粥占い神事

昭和53年10月13日

稲成町(稲荷神社)

 

御田植神事

昭和53年10月13日

稲成町(稲荷神社)

 

秋津川の廻り地蔵

昭和55年8月22日

秋津川谷川

 

万呂の獅子舞

昭和55年8月22日

下万呂(須佐神社)

 

新庄ぎおんさんの夜見世

昭和63年6月10日

新庄町

選択

太子講

昭和63年6月10日

朝日ヶ丘

 

浦安神社の恵美須祭

平成6年11月10日

磯間(浦安神社)

 

湯ノ又地蔵講

平成13年11月26日

龍神村湯ノ又

 

小家神楽

平成17年4月22日

龍神村小家

 

三川の獅子舞1件

昭和51年12月20日

熊野・合川・面川

 

熊野本宮踊

平成6年11月14日

本宮町本宮

 

※「選択」は記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財として国に選定されているもの

このページに関するお問合せ先
田辺市 教育委員会 文化振興課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-0028 和歌山県田辺市高雄一丁目23番1号 TEL 0739-26-9943 FAX 0739-25-6029
最終更新日:20201224