新型コロナウイルスワクチンの接種について
新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症による死亡者や重傷者の発生をできる限り減らし、結果として新型コロナウイルス感染症の蔓延の防止を図るため、予防接種法第6条に基づいて予防接種を実施します。
接種対象者・接種優先順位
全国民が対象ですが、国の定める優先順位にしたがって接種を進めていきます。
接種対象者は、状況に応じて変更される可能性があります。
1.医療従事者
2.高齢者(令和4年3月31日時点で65歳以上の方)
3.高齢者以外で基礎疾患を有する方や、高齢者施設等で従事されている方
4.それ以外の方(16歳以上の方)
接種券発送時期
現在、国が示している優先順位に応じて、対象者の方に順次、ワクチン接種の接種券を発送する準備を進めています。
個人単位で送付しますので、接種当日に持参してください。
接種を受けられる場所
接種の場所については、現在、関係団体等と検討・調整を行っています。
接種費用
全額公費で接種を行うため、無料で接種できます。
接種回数
接種回数については、1人2回の接種が必要です。
ワクチン接種は任意です
ワクチン接種は強制ではありません。新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種は、しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種を行うことになります。
予防接種を受けられる方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解したうえで、自らの意思で接種を受けていただきます。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください。
新型コロナウイルス感染症にかかるワクチン接種のために必要とかたり、金銭や個人情報をだましとろうとする電話に関する相談が消費生活センターに寄せられています。
市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話で求めることはありません。
電話相談窓口(コールセンター)
〇厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
新型コロナワクチンに関する厚生労働省の電話相談窓口
電話番号:0120-762770(フリーダイヤル)
受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)
※田辺市が設置するコールセンターについては、準備ができましたら改めてお知らせします。
ワクチンの情報について
新型コロナワクチン接種の情報は下記の首相官邸ホームページや厚生労働省ホームページ等をご参照ください。