感染防止に向けた田辺市の対応
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症における症状や対応についての説明。
田辺保健所管内における患者の発生状況について
和歌山県が発表する新型コロナウイルス感染症発生報告に基づく田辺保健所管内での感染者状況の報告。
新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方
家庭 ごみを出すときに心がける5つのことをまとめております。
市関係施設・事業・イベントの休業・休止・休館情報
市関係施設の休業・休館状況
市主催等のイベントの中止等について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、市主催のイベント等について、参加者の健康と安全を最優先に考慮し、開催を判断しております。
市の業務の対応等について
市の対応 | 詳細内容 | 担当課 |
市入札制度・郵便入札の導入について | 当分の間、工事物品、業務委託等のすべての入札案件について一堂に会する買いする入札・開札を執行する入札に代えて、郵便入札を導入します。 |
田辺市契約課 |
市窓口業務における簡易間仕切り設置について |
市窓口カウンターをはじめ業務対応の窓口における簡易間仕切りを設置しています。 |
田辺市総務課 |
現在、停止中である現地での移住相談案内について、移住活動再開時に備えたWEBによる移住相談を実施しています。 |
田辺市たなべ営業室 |
|
マスク等の各事業所等への配布について |
備蓄マスク・寄贈マスク等の福祉サービス事業者・医療機関等への配布を行っています。 |
田辺市健康増進課 |
国が定める水道水質基準に適合した安全な水を供給しております。 |
田辺市水道部 0739-24-0011 |
|
災害時の避難所における対応について | 梅雨・台風等による集中豪雨などで避難する際、頻繁に手洗いするとともに、咳エチケット等の基本的な感染対策を徹底してください。 |
田辺市防災まちづくり課 0739-26-9976 |
和歌山県から県民の皆様へのお願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、引き続き皆さまのご協力をお願いいたします。健康相談などの一般相談については新型コロナウイルス感染症専用相談窓口・県庁健康推進課(専用ダイヤル073-441-2170)または最寄りの保健所にご連絡ください。
県民の皆様へのお願い(令和3年1月13日)
(和歌山県)
県民の皆様へのお願いに対するQ&A
(和歌山県)
田辺市の体制
新型コロナウイルス感染症対策本部について(健康増進課)
新型コロナウイルスに係る田辺市の対応について(企画広報課)
新型コロナウイルス感染症拡大防止に関連しての寄附
寄附一覧(秘書課)
関連リンク
新型コロナウイルス感染症に関連する情報について
(和歌山県)
新型コロナウイルス感染症に関する和歌山県内の発生状況や対応状況について随時お知らせいたします。
県内在住で県外ナンバーの車を利用している方へ
(和歌山県)
和歌山県内に在住しているものの、やむを得ない事情で所有車両の車番(ナンバー)の変更登録がお済みでない県民の方にに対し、確認書を交付していました。
新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~
(首相官邸)
新型コロナウイルス感染症に関連する関係省庁の情報を掲載しています。
感染しない・広げないために
(内閣官房)
感染症対策に関して、動画で分かりやすくまとめています。また、業種ごとの感染拡大予防ガイドラインもまとめています。
新型コロナウイルス感染症について
(厚生労働省)
新型コロナウイルス感染症の国内外の発生状況や感染拡大防止に向けた取組み等に関する情報を掲載しています。
新型コロナウイルス感染症への対応について(高齢者の皆さまへ)
(厚生労働省)
高齢者の皆さまに知っていただきたい情報をまとめています。
新型コロナウイルス感染症拡大への対応を支える各種団体の寄附・基金情報
(内閣府NPO)
新型コロナウイルス感染症拡大への対応を支える各種団体の寄附・基金情報をまとめています。