田辺市HOME > やすらぎ対策課 障害福祉室 > ヘルプマークの交付について

ヘルプマークの交付について

 

ヘルプマーク 外見からはわかりづらい障害等のある人が周囲に援助や配慮を必要としていることを知らせることができる「ヘルプマーク」を交付します。

 

窓口及びお問い合わせ先

 下記窓口または西牟婁振興局保健福祉課(朝日ヶ丘)に申請書類を設置しております。各窓口で申請をしていただきます。

田辺市民総合センター内 やすらぎ対策課 障害福祉室 TEL 0739-26-4902
龍神行政局内 住民福祉課 TEL 0739-78-0820
中辺路行政局内 住民福祉課 TEL 0739-64-0502
大塔行政局内 住民福祉課 TEL 0739-48-0301(代)
本宮行政局内 住民福祉課 TEL 0735-42-0004

 平日の午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日及び年末年始を除く。)

対象者

 外見からはわかりづらい障害等があり、援助や配慮を必要としている方全てが対象となります。

 義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、妊娠初期の方、精神疾患・知的障害をお持ちの方等。

手続きについて

 「ヘルプマーク申込書」への必要事項の記入が必要です。

*費用は無料ですが、お1人1個の交付とさせていただきます。

*障害者手帳等の確認は不要となっています。

*ヘルプマークの販売は認めていません。

*ヘルプマークに関する寄付活動等には、一切、関与しておりません。

*ヘルプマークの趣旨に沿った、適正な利用をお願いします。

ヘルプカードについて

 援助や配慮を必要としている具体的な情報を伝えることができるカードです。

 ヘルプマークと併用していただくと、周囲の方に必要な情報が伝わりやすくなります。

 災害や事故などの緊急時に、ヘルプカードがあれば周囲の人が必要な情報を知ることができます。

  和歌山県ヘルプカードPDFファイル(170KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 カードは、自由にダウンロードしてご使用ください。

ヘルプマークをみかけたら             

 ヘルプマークを持っている方は、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、障害等が目に見えにくいため、人知れず困っている方です。

 外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなることを目的としています。

電車・バスの中では、席をお譲りください。

 外見では健康に見えても、疲れやすかったり、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な方がいます。

 また、外見からは分からないため、優先席に座っていると不審な目で見られ、ストレスを受けることがあります。

駅や商業施設等では、見守る、声をかけるなどの配慮をお願いします。

 交通機関の事故等、突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方や、立ち上がる、歩く、階段の昇降などの動作が困難な方がいます。

災害時は、安全に避難するための支援をお願いします。

 視覚障害者や聴覚障害者等の状況把握が難しい方、肢体不自由者等の自力での迅速な避難が困難な方がいます。

このページに関するお問合せ先
田辺市 やすらぎ対策課 障害福祉室 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-0028 和歌山県田辺市高雄一丁目23番1号 TEL 0739-26-4902 FAX 0739-25-3994
最終更新日:2023124

障害福祉室

障害者手帳等の申請・交付について

障害者手帳等の申請、交付について

各種手当等の支給について(特別児童扶養手当等)

医療の助成について(自立支援医療等)

障害者手帳等をお持ちの方が受けられる給付・助成について

日常生活用具の給付について

障害福祉サービスについて

補装具(購入・修理・借受け)の給付について

その他の給付・助成についてはこちら

難聴児補聴器購入費助成金の交付について

難聴児補聴器購入費助成金の交付について

障害福祉サービスについて

障害福祉サービスについて

地域生活支援事業及びその他の福祉サービスの利用について

外出を支援するサービスについて

コミュニケーションを支援するサービスについて

地域生活支援拠点等の整備について

地域生活支援拠点等の機能を担う事業所の届出について(事業所への案内)

日中サービス支援型共同生活援助における届出関係

田辺市障害者就労支援施設通所交通費補助金の交付について

障害に関する相談窓口について

障害児・者及びその家族等を対象とした相談窓口について

障害者差別解消法・防止法について

障害者差別解消法について

障害者虐待防止法について

権利擁護について

成年後見制度利用について

こんな時は届出を

田辺市に転入するとき

田辺市内で転居するとき

手帳等を紛失・破損したとき


自殺対策における田辺市の取組について

福祉定住促進事業について

手話の理解促進パンフレットについて

田辺市手話奉仕員養成講座について

田辺市パソコン講習会について

オストメイト対応トイレについて

障害者のシンボルマークについて

ヘルプマークの交付について