田辺市経済活動促進補助金について
制度の概要
コロナ禍における、市内事業者の事業継続を図るため、商工会議所、商工会、商店街振興組合等が実施する新型コロナウイルス感染拡大防止と社会経済活動の両立を推進するソフト事業に対して補助します。
補助対象者 |
---|
1.商店街振興組合又は商店街振興組合連合会 |
2.中小企業等協同組合法により設立された事業協同組合又は協同組合連合会 |
3.商工会議所又は商工会 |
4.一般社団法人又は一般財団法人(市又は1~3の団体が出資しているものに限る。) |
5.5事業者以上により構成された団体(構成事業者の半数が小売業又はサービス業を営むものに限る。) |
補助対象事業 |
補助対象者が実施する新型コロナウイルス感染症に強い安全・安心の受け入れ態勢の充実により、コロナ禍における経済活動の促進に関する事業
◆3密防止の広報や安全性の情報発信 ◆WEBサイトの作成 ◆各種キャンペーンの実施 ◆新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に取り組む事業 (非接触体温計の配付、共通PR看板の作成・設置など) ※詳しくは、下記の問い合わせ先にご確認ください。 |
---|---|
補助金額 | 100万円(上限額) |
補助率 |
5分の4 |
補助対象経費 | チラシ・ポスター印刷費、新聞等広告費、委託費、機器等リース料、消耗品費、通信運搬費、会場使用料など |
補助対象期間 |
令和2年6月1日(月)~令和3年3月31日(水) ※既に支払済であっても、上記期間中に支払った経費であれば対象となります。 ※実績報告の際、領収書の写し等の提出が必要となります。 |
申請書類
・田辺市経済活動促進補助金交付申請書(word(101KB)
、pdf
(122KB)
)
・田辺市経済活動促進補助金実績報告書(word(99KB)
、pdf
(129KB)
)
・田辺市経済活動促進補助金交付請求書(word(29KB)
、pdf
(41KB)
)