男女共同参画センター講座・講演会等情報
男女共同参画センターでは、現在下記の講座を予定しています。
●9月15日(月・祝)
講座「選択的夫婦別姓ってなんだろう?~制度と暮らしのリアルから考える~」
●10月12日(日)
講座「見えにくい暴力、スマホ時代の『デートDV』を知ろう」
↓詳しくは下記のそれぞれの講座案内をご覧ください。
講座「選択的夫婦別姓ってなんだろう?〜制度と暮らしのリアルから考える~」
現在の日本では、夫婦同姓制度のもと、結婚した際に女性側が姓を変えることが圧倒的に多くみられます。
旧姓の通称使用に関する日常生活での体験談や、法制度の観点から見解を分かりやすくお話しいただきます。
日時・場所・定員等
日時:令和7年9月15日(月・祝)午後1時30分~3時30分
場所:田辺市役所 1階 多目的ホール3(田辺市東山一丁目5番1号)
定員:30名 (先着・事前申込要)
対象:どなたでも参加していただけます。
参加費:無料
※一時保育あり(要申込み)
申込み方法等
8月12日(火)~9月10日(水)までに、住所、氏名、電話番号を添えて、電話 、FAX、メールで下記へお申込みください。また、下記申込みフォームやチラシに記載の申込みフォームからもお申込みできます。
一時保育は無料。先着10名。対象は小学3年生まで。一時保育の締切りは、9月1日(月)です。
男女共同参画推進室
電話:0739-26-4936(土日祝除く午前8時30分~午後5時15分)
FAX:0739-24-8323
メール:danjo@city.tanabe.lg.jp
講座「見えにくい暴力、スマホ時代の「デートDV」を知ろう」
デートDVの基礎知識やSNS、スマホを使ったデジタル暴力の具体例を知り、DVの被害者にも加害者にもならないためにどうすればよいか、相談されたときにどう対応するか、一緒に考えてみませんか。
ご自身を含め、さまざまな悩みを抱える方を支える一助に少しでもなっていただければと思います。
日時・場所・定員等
日時:令和7年10月12日(日)午後1時30分~3時30分
場所:田辺市役所 1階 多目的ホール3(田辺市東山一丁目5番1号)
定員:30名 (先着・事前申込要)
対象:どなたでも参加していただけます。
参加費:無料
※一時保育あり(要申込み)
申込み方法等
9月10日(水)~10月8日(水)までに、住所、氏名、電話番号を添えて、電話 、FAX、メールで下記へお申込みください。また、下記申込みフォームやチラシに記載の申込みフォームからもお申込みできます。
一時保育は無料。先着10名。対象は小学3年生まで。一時保育の締切りは、9月29日(月)です。
男女共同参画推進室
電話:0739-26-4936(土日祝除く午前8時30分~午後5時15分)
FAX:0739-24-8323
メール:danjo@city.tanabe.lg.jp