平成22年第2回(6月)定例会 一般質問項目
質問日 6月25日〜29日(3日間)
登 壇 日 | 順位 | 質問者氏名 | 質問項目 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
6月25日 (金) |
1 | 松下 泰子 (60分) |
1.複合文化施設の充実について | 午前10時 |
2.扇ヶ浜ビーチの環境美化について | ||||
3.子宮頸がん予防ワクチン接種について | ||||
4.その他 | ||||
2 | 真砂 みよ子 (90分) |
1.住民サービスの向上 | 午後1時 | |
2.医療の充実 | ||||
3.その他 | ||||
6月28日 (月) |
3 | 谷口 和樹 (75分) |
1.教育漢字の「梅」について | 午前10時 |
2.2世帯住宅の促進について | ||||
3.テレビ電話について | ||||
4.中学校ラグビー部・レスリング部の創設について | ||||
5.市の事務事業検証作業について | ||||
6.その他 | ||||
4 | 安達 克典 (40分) |
1.保育所の給食について | ||
2.国の事業仕分け作業による市への影響について | ||||
3.その他 | ||||
5 | 川﨑 五一 (90分) |
1.公契約条例制定の必要性について | 午後1時 | |
2.子供たちの安全を守るために | ||||
3.消防力の向上について | ||||
4.その他 | ||||
6月29日 (火) |
6 | 久保 浩二 (90分) |
1.住宅の新築・改築に地元材を活用し地域の活性化を | 午前10時 |
2.社会保障としての国民健康保険制度について | ||||
3.身体障害者の生活について | ||||
4.その他 | ||||
7 | 安達 幸治 (45分) |
1.頭首工における魚道整備について | 午後1時 | |
2.その他 |