平成29年第3回(6月)定例会 一般質問項目
質問日 6月23日・26日(2日間)
日程 | 質問順 | 質問者 | 質問項目 | 備 考 | |
6月23日 (金) |
午前 (1) |
久保 浩二 (60分) |
1. | 市庁舎移転候補地の決定について |
午前10時 予定 |
2. | 中万呂田中代の浸水対策について | ||||
午前 (2) |
二葉 昌彦 (30分) |
1. |
通学路の安全対策について | ||
2. | 世界遺産の地として、持続可能な取り組みについて | ||||
午後 (1) |
尾花 功 (60分) |
1. | 世界農業遺産認定地域の保全について | 午後1時 予定 |
|
2. | 農業後継者対策について | ||||
3. | 梅・柑橘の海外展開について | ||||
4. | 備長炭のお土産品としての活用について | ||||
5. | わかやまサイクリング周遊マップの活用について | ||||
午後 (2) |
安達 克典 (40分) |
1. | 森林・林業行政について | ||
6月26日 (月) |
午前 (1) |
佐井 昭子 (60分) |
1. | 大地震・津波防災について | 午前10時 予定 |
2. | 世界遺産等を活かした観光について | ||||
3. | 健康パスポートについて | ||||
午前 (2) |
川﨑 五一 (60分) |
1. | 「乗り合いタクシー」の運行について | ||
2. | 生活保護費詐欺事件について | ||||
午後 (1) |
髙田 盛行 (40分) |
1. | 中学校運動部活動について | 午後1時 予定 |
|
2. | 市のスポーツ行政について | ||||
午後 (2) |
前田 佳世 (60分) |
1. | 学童保育の未設置地区への対応と拡充について | ||
2. | 「非核平和都市宣言」について |