令和4年第5回(9月)定例会 一般質問項目
質問日 9月15日〜16日(2日間)
日程 | 質問順 | 質問者 | 質問項目 | 備 考 | |
9月15日 (木) |
午前 (1) |
橘 智史 (50分) |
1. |
土砂災害警戒区域及び特別警戒区域について |
午前10時 予定
|
2. | 国の天然記念物「神島」について | ||||
午前 (2) |
安達 幸治 (60分) |
1. |
これからの漁業について |
||
2. |
夜間の災害を想定した避難訓練について | ||||
3. | 旧4町村における空き家の状況について | ||||
午後 (1) |
市橋 宗行 (50分) |
1. | 農業資材価格の高騰について |
午後1時 予定 |
|
2. |
旧4町村における光回線通信網について | ||||
午後 (2) |
松上 京子 (40分) |
1. |
公立保育所での使用済み紙おむつの処理について | ||
2. |
ライフジャケット活用による水辺の安全について | ||||
9月16日 (金) |
午前 |
久保 浩二 (60分) |
1. | 運動部活動の地域移行と地域スポーツの振興について | 午前10時 予定 |
午前 (2) |
加藤 喜則 (60分) |
1. | AED(自動体外式除細動器)について | ||
2. | 循環型社会の取組について | ||||
午後 (1) |
前田 かよ (60分) |
1. |
旧統一協会について |
午後1時 予定 |
|
2. | 国葬における本市の態度について | ||||
午後 |
佐井 昭子 (45分) |
1. | 新庁舎整備事業について |