田辺市HOME > 建築課 > 調査計画係[建築課] > 田辺市デジタルツインプロジェクトについて > 【最新情報】

【最新情報】

◆国の登録有形文化財(建造物)「高山寺」のMatterPort(マーターポート)が公開されました!

 

この度、大阪公立大学 吉田研究室(現代システム科学域 / 大学院情報学研究科)のご協力・ご尽力を賜り、高山寺のデジタルツイン「MatterPort(マーターポート)」を作成していただきました。

高山寺本堂は、2025年7月18日(金)に開催の、国の文化審議会(会長 島谷 弘幸)文化財分科会の審議・議決を経て、国の登録有形文化財(建造物)に登録されるよう答申がされました。

国の登録有形文化財を有し、南方熊楠や植芝盛平の墓所もある、田辺市の誇る文化資源「高山寺」のバーチャルツアーをご体験ください。

 

↓↓下記からアクセスしてください。↓↓

https://my.matterport.com/show/?m=PpcWfxfX1DCこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

↓↓二次元コードからもアクセスできます。

qqrkozanji

 

 

マンション管理セミナーの動画を配信!

令和7年6月8日に田辺市役所で開催された「マンション管理セミナー ~区分所有法が23年ぶりに大きく変わる!~」の動画を配信しました。

マンション管理セミナー動画配信このリンクは別ウィンドウで開きます

 

◆世界遺産鬪雞神社のデジタルツイン「MatterPort(マーターポート)」が公開されました!!

 

この度、大阪公立大学 吉田研究室(現代システム科学域 / 大学院情報学研究科)のご協力・ご尽力を賜り、世界遺産鬪雞神社のデジタルツイン「MatterPort(マーターポート)」を作成していただきました。

 

MatterPort技術を駆使して、遠方の方々や訪問が難しい方々にも、この貴重な文化遺産を身近に感じていただけるようになりました。

鬪雞神社はその悠久の歴史と美しい建築で有名です。しかし、多くの旅行者にはその魅力を実際に訪れて体験する機会が限られています。今回のバーチャルツアーは、この制約を克服し、誰もが簡単にアクセスできる新たな方法を提供します。

 

URL : https://my.matterport.com/show/?m=msHCR6N5koTこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

↓↓二次元コードからもアクセスできます。

tkmp

 

まるで現地にいるかのような体験ができる本バーチャルツアーでは、歴史的なツアーガイドもちりばめられ、24時間365日アクセス可能となり、プロモーションと観光促進の効果を発揮します。

 

さらにこのデジタルツインにより、教育的価値を向上し、学生たちにも豊かな学びの機会を提供できるだけでなく、貴重な世界遺産鬪雞神社の高精度な座標位置から、建物の配置や構造を読み取り、一級の文化遺産デジタルアーカイブは、焼失などのインシデントにも対応できる重要な保存資料となります。

 

以下の動画も参考にご覧ください。

点群3次元データ動画  URL: https://youtu.be/ZaW3TQa0A4Qこのリンクは別ウィンドウで開きます

鬪雞神社Matterport紹介動画 URL: https://youtu.be/djOsprMhH2Eこのリンクは別ウィンドウで開きます

このページに関するお問合せ先
田辺市 建築課 調査計画係 TEL 0739-26-9935
建築課へのお問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
最終更新日:2025718