田辺市市民生活応援商品券事業について
田辺市市民生活応援商品券の使用期間は令和5年1月31日(火)で終了しました。
商品券取扱店舗について
商品券の利用できる取扱店舗につきましては、下記ページからご確認ください。
田辺市市民生活応援商品券事業の概要
事業の趣旨
コロナ禍における物価高騰等に対応するための生活支援策及び地域内の消費喚起策として、市民を対象に1セット額面5,000円の商品券を配布することで、市民生活の応援、並びに市内小売店、飲食店の利用の促進を図り、地域経済の活性化に資することを目的として実施するものです。
内容
名称 | 田辺市プレミアム付商品券 |
---|---|
事業主体 | 田辺市 |
運営業務受託者 |
田辺市商店街振興組合連合会 |
発行総額 | 3億5,099万円 |
配布内容 | 1セット5,000円(500円券×10枚) |
配布方法 |
10月初旬より順次ゆうパックにて配布 (全市民への配達完了までおよそ2月かかります。) |
利用期限 | 令和5年1月31日(火)まで |
取扱店 | 公募による応募者で、市内に本社機能を置く事業者が営む市内の店舗(フランチャイズ店を含む。) ※取扱店等の詳細は、上記PDFファイルの募集要領をご確認ください。 |
注意事項 | 1.有効期限(令和5年1月31日)を過ぎた商品券は使用できません。 2.商品券の交換、譲渡及び売買はできません。 3.商品券による購入の際はつり銭は支払われません。 4.盗難・紛失、破損等に対して、発行者はその責を負いません。 5.プレミアム付商品券取扱店でのみ利用可能です。(店頭にポスター・ステッカーを表示) 6.債務の支払い(税金、電気・ガス・水道料金等)、換金性の高いものの購入(ビール券、図書券等)、たばこの購入、事業上の取引(商品の仕入れ等)など、商品券の利用対象にならないものもあります。詳しくは田辺市商店街振興組合連合会までお問い合わせください。 |
お問い合わせ
田辺市市民生活応援商品券事業実施本部
〒646-8545 田辺市新屋敷町1
TEL:0739-33-7854
時間:土日祝を除く8時30分~17時15分(土日祝日と12月29日(木)~1月3日(火)を除く。)
(商品券取扱店に関する問い合わせ先)
田辺市商店街振興組合連合会
〒646-0031 田辺市湊9-10
TEL:0739-22-2960
時間:土日祝を除く10時00分~16時00分(土日祝日と12月29日(木)~1月4日(水)を除く。)