市長の活動記録【令和6年11月】
このぺージでは、市長の主な活動を報告します。 日々の業務や行動などの記録です。
(直近における市長の活動の様子は、【田辺市秘書課公式フェイスブック】をご覧ください。)
【ことこらぼオンライン@わかやま2024活動報告会】
令和6年11月6日 (水)[場所 田辺市役所]
ことこらぼオンライン@わかやま2024活動報告会に参加し、挨拶を行うとともに、地域課題を解決するための企画立案から実行に向けた取組を各チームから報告いただき、意見交換を行いました。
「ことこらぼ」は、都市圏の多様な業種・職種の人々と田辺市内において地域課題の解決を目指す取組を行う事業者がチームを組み、その地域課題を解決するための企画立案から実行に向けて、共に取り組み、実践から学ぶことで成長を促進するプロジェクトです。
【第18回田辺・弁慶映画祭開会式】
令和6年11月8日(金)[場所 紀南文化会館]
第18回田辺・弁慶映画祭の開催にあたり、開催地を代表して歓迎の挨拶を行いました。
11月8日(金)から10日(日)までの3日間にわたり開催された田辺・弁慶映画祭は、今回で18回目を迎え、過去のコンペティション部門で入選・入賞された監督の皆様が、商業デビューを果たされるなど、その後も様々なメディアで活躍されており、本映画祭が若手監督の登竜門と称され、大いに注目されるようになってきました。
今回もコンペティション部門には、全国から175作品ものご応募をいただき、厳しい予備審査を通過した8作品が11月8日、9日の2日間にわたり、上映・審査されました。
そして、招待作品では第4回 田辺・弁慶映画祭 市民審査賞受賞監督 今泉 力哉監督の作品『からかい上手の高木さん』が上映されるなど本映画祭出身の監督が活躍されています。
【田辺農林水産業まつり】
令和6年11月10日(日)[場所 田辺扇ヶ浜交流広場 及び カッパーク周辺]
第37回田辺農林水産業まつりが、田辺扇ヶ浜交流広場及びカッパーク周辺において開催され、実行委員長を務める市長は、開会にあたり挨拶を行うとともに、農産物品評会「大梅干し」の部の優秀者に市長賞をお贈りしました。
また、引き続き行われた第1回田辺市小・中学生うめぇ料理コンテストの表彰式に出席しました。
当日は、パリオリンピックの自転車競技BMXで活躍した日本代表選手や田辺出身のプロスケートボード選手によるトップレベルのパフォーマンスが披露されるほか、紀南文化会館では田辺・弁慶映画祭が開催され、扇ヶ浜周辺はイベント盛りだくさんの1日となりました。
【令和6年 田辺市文化賞贈呈式】
令和6年11月20日(水)[場所 田辺市役所]
令和6年田辺市文化賞贈呈式を執り行い、受賞者に表彰状をお贈りしました。
今回は、古から続く山路紙の製作技術を復活させるとともに伝統を守りつつ和紙芸術へと昇華させるなど和紙文化の普及と発展に寄与された奥野 佳世(おくのかよ)様と奥野 誠(おくのまこと)様のお二方に本賞をお贈りしました。
【花を愛する県民の集い 総会・大会】
令和6年11月30日(土)[場所 和歌山ビッグ愛(和歌山市)]
「令和6年度 和歌山県花を愛する県民の集い 大会」が和歌山市の和歌山ビッグ愛で開催され、同会の副会長として出席しました。
この度の大会では、花のある豊かな環境づくりに貢献された団体・個人の皆様に、令和6年度「和歌山県花を愛する県民の集い」功労者感謝状の贈呈、「第28回和歌山県花いっぱいコンクール」各部門の表彰、令和6年度和歌山県花いっぱい運動推進功労者知事感謝状の贈呈が行われ、田辺市内で活動されている団体の皆様も多数表彰されました。
「和歌山県花を愛する県民の集い」は、昭和55年に「花と緑に彩られた郷土づくり」のための運動の推進組織として設立され、以来、44年の長きにわたり継続して取り組まれており、田辺市内においても多くの団体の皆様が花のある美しい環境づくりやコミュニティの活性化に取り組まれています。
市長の活動に係る最新情報は、こちらをご覧ください。
田辺市秘書課公式フェイスブックページ
(新しいウィンドウで開きます。)