5月の子供の様子
こいのぼり
お天気の良い日には年長児が共同で作った「すみれごう」を一緒に揚げました。また、個人で作ったこいのぼりと共に風の気持ちよさを味わっていました。
こいのぼりのおなかに入って遊びました。どんどんと進んでいくとお友達が出口で待っています。みんなも元気にすくすくと大きくなっていきますように。
あきつのガルテンへ行ったよ
上秋津ではたくさんの種類のみかんが作られています。子どもたちはみかんのお勉強をしたりみかんアイスを食べたりしました。
たけのこ とったよ
幼稚園の近くでたけのこをとりました。さっそく皮むきです。
たけのこを縦に割ったり横に割ったりして遊びました。
未就園のお友達と一緒に…
未就園児と一緒にシャボン玉で遊びました。公民館主事さんが大きなシャボン玉を作って見せてくれて、みんなでシャボン玉を追いかけました。
幼稚園の近くにはバッタがいっぱいあります。この日はみんなでバッタを見つけに行きました。小さなお友達に取り方を教えてあげたり取ってあげたり、和気あいあいと遊びました。