田辺市耐震改修促進計画
田辺市では、災害に強いまちづくりを目的に、市民の生命と財産を守り、被害を最小限にとどめるためには、住宅・建築物の耐震化を進めていくことが極めて重要であることから、平成20年3月に「田辺市耐震改修促進計画」を策定し、平成27年度までの計画期間で対策等を行ってきました。
本計画は、平成20年3月に策定した前計画の効果を検証し、新たな耐震改修促進計画として平成32年度までの今後5年間を計画期間として、大地震発生時における住宅・建築物の倒壊による被害を軽減させるための目標を定め、その計画の実施にあたっては、地域の状況等を踏まえ、優先的に耐震化に着手すべき建築物や重点的に耐震化を図る建築物を設定するなど、既存建築物の耐震診断及び耐震改修を、計画的かつ総合的に進めることとしています。
また、引き続き国や県をはじめ、市民及び建築関係団体等との連携による啓発活動など、積極的に各種施策の展開を図り、建築物の耐震化を効果的に推進することとしています。