前のページへ戻る
田辺市HOME > たなべ営業室(新) > プレスリリース > 丸の内ハウスイベントを開催しました

丸の内ハウスイベントを開催しました

このページに関する お問合せ先 田辺市 たなべ営業室 TEL 0739-33-7714

お知らせ

「歴史と自然を、六感で味わう。田辺市 ~熊野詣 in 丸の内ハウス~」を開催しました

歴史と自然を、六感で味わう。田辺市

オープニングレセプション 11月19日(木)から29日(日)までの11日間、東京・丸の内の新丸ビル7階「丸の内ハウス」にて、「歴史と自然を、六感で味わう。田辺市 ~熊野詣 in 丸の内ハウス~」を開催しました。
 丸の内ハウスフロア内にある9店舗のレストランやバーでは、それぞれの店舗で開発した「あがらメニュー」の提供、11月19日(木)にフロア内店舗「mus mus」で行ったオープニングレセプションに始まり、ライブラリースペースでは真砂市長による出張語り部熊野講座や、合気道の講座や熊野本宮大社の社頭説明などの熊野体験講座を開催し、お越しいただいた方たちには熊野の“気“を体感していただきました。

オープニングレセプション

場所:新丸ビル7F 丸の内ハウス内「mus mus」

日時:11月19日(木) 16時00分~18時00分

 11月19日(木)に開催されたオープニングレセプションでは、来賓やプレス関係者の方々など総勢100名以上の方が集まり、盛大に開催されました。レセプションは丸の内ハウス・玉田マネージャーと真砂 充敏市長の挨拶に始まり、生産者を代表して原農園の原拓生さんによる乾杯の発声が行われました。もちろん、乾杯は田辺市の条例にもとづき梅酒・梅ジュースにて行われ、店内ではフロア内各9店舗で開発された「あがらメニュー」と、レセプションのために特設された梅酒BARでは色とりどりの梅酒が並べられ、来場された方たちには田辺の素材を生かした味を堪能していただきました。レセプション中に行われた市長による熊野本宮大社の「熊野牛王絵馬」の解説では、来場された方々は熱心に聞き入っていました。
 

オープニングレセプション1 オープニングレセプション2
オープニングレセプション3 あがらメニュー4
龍神しいたけ オープニングレセプション
オープニングレセプション オープニングレセプション

市長による出張語り部熊野講座

開催日時: 第1回 11月19日(木) 19時00分~20時00分
    第2回 11月28日(土) 13時30分~14時30分

出張語り部熊野講座 真砂市長自らが山伏に扮し、「熊野講座」を開催。世界遺産である熊野古道や、世界遺産の巡礼道、スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラ市との交流、熊野という地域の奥深さや懐の深さといった魅力を語り、出席された方は熱心に聞き入っていました。予定されていた1時間はあっという間に過ぎ、参加者からは質疑も寄せられ、熊野への関心の高さがうかがわれました。

熊野牛王絵巻

授与期間: 11月19日(木)~29日(日) 11時00分~20時00分

サンプル画像 ライブラリースペースでは、熊野本宮大社のご協力により当地でしか手にすることのできない「熊野牛王絵馬」の販売を行い、フロア内スペースに特設した絵馬掛けには、多くの皆さまの想いが込められた絵馬が並びました。これらの絵馬は熊野本宮大社に奉納され、後日、お焚き上げが行われます。

合気道講座

開催日時: 11月23日(月) (1)14時00分~15時00分 
     (2)17時00分~18時00分

合気道講座 田辺市が誇る3偉人の一人、植芝盛平翁が開いた合気道の体験教室を開催しました。植芝盛平翁の生涯を辿った講義の後、田辺道場の五味田潤一講師と倉尾直樹講師による理論を交えた解説での実技指導が行われ、参加された方は楽しみながら合気道を学んでいました。講座後、参加者に話をうかがうことができたのですが、一つ一つの動きに意味があり、わかりやすくて非常に参考になった、と満足の表情でした。

熊野曼荼羅絵解き

開催日時: 11月27日(金) (1)16時00分~17時00分 (2)18時00分~19時00分
 11月28日(土) (1)16時00分~17時00分 (2)18時00分~19時00分
 11月29日(日)     13時00分~14時00分

熊野曼荼羅絵解き 「熊野本宮語り部の会」の谷口佳子さんによる曼荼羅図の絵解きを行いました。熊野信仰(熊野三山)や当時の熊野詣の様子や見どころの解説のほか、藤原秀衡、和泉式部、小栗判官といった伝承に始まり、熊野本宮温泉郷、山本玄峰老師などの熊野本宮の魅力を一枚の絵に収めた熊野曼荼羅絵解きは、語り部谷口佳子さんの知識や話術によりあっという間の1時間でした。

南方熊楠ミニレクチャー ~南方熊楠が愛した熊野~

開催日時: 11月24日(火)19時00分~20時00分
 11月25日(水)19時00分~20時00分

南方熊楠講座 南方熊楠と孫文、柳田國男との交流について語る講師です。写真右のテーブルの上には、南方熊楠の邸宅に植えられていた品種「安藤みかん」のジュースが置かれています。安藤みかんは栽培数が少ない貴重な品種ですが、講義終了後にジュースがふるまわれました。参加された方たちは、温州みかんのような甘みとは違う、グレープフルーツに似た苦みのある味を楽しんでいました。

熊野本宮大社 藤井禰宜による社頭説明

開催日時: 11月27日(金) (1)14時00分~15時00分
   (2)19時00分~20時00分

熊野本宮大社 社頭説明 大斎原から現在の地に熊野本宮大社を遷移した際の大社内部写真や、熊野の歴史など、ふだん聞くことのできない内容を、禰宜ならではのお言葉で講義いただきました。当日、直接にお越しいただく方が多数おられ、講座終了後も質問なども活発にあり、熊野の持つ魅力の大きさを感じました。

龍神材木工教室(ヒノキのキッズチェアー1脚)

開催日時: 11月26日(木) (1)14時00分~15時00分
    (2)18時00分~19時00分

龍神材木工教室 龍神村地域が誇る香り高いヒノキ材を使ったキッズチェアー製作体験教室を開催しました。参加された方たちは、ふだん行わないノコギリやカナヅチを使った作業に四苦八苦しながらも懸命に手を動かし、可愛らしい子供用チェアーを完成させました。

「口熊野」田辺おもてなしブース

みかん・紀州南高梅のふるまい
開催:11月20日(金)~22日(日) 15時00分~17時00分
梅酒BAR in 丸の内ハウス
開催:11月20日(金)~22日(日) 17時30分~19時00分

梅酒・みかんのふるまい ライブラリースペースに来場された方への田辺市のみかん「天」や紀州南高梅、龍神温泉石けんのふるまいは好評でした。また、このイベントを知らずにライブラリースペースを歩いている方も足を止め、手渡されたみかんに笑顔がこぼれていました。田辺市の誇るみかんや梅、温泉といった魅力的な資源は、東京にいる人たちの心をつかめたのではないかと思います。

『たなべ営業室』トップ


最終更新日: 201728

前のページへ戻る
田辺市HOME > たなべ営業室(新) > プレスリリース > 丸の内ハウスイベントを開催しました

田辺市 たなべ営業室
〒646-8545 和歌山県田辺市新屋敷町1番地
TEL 0739-33-7714(直通) FAX 0739-22-5310
お問い合わせフォーム  田辺市ホームページ