田辺市HOME > 観光振興課 > スペイン王国ガリシア州サンティアゴ・デ・コンポステーラ市との観光交流協定10周年記念イベントについて

スペイン王国ガリシア州サンティアゴ・デ・コンポステーラ市との観光交流協定10周年記念イベントについて

 平成26(2014)年に、本市とスペイン王国ガリシア州サンティアゴ・デ・コンポステーラ市が観光交流協定を締結して本年で10周年を迎えるにあたり、下記のとおり記念イベントを開催いたします。
 また、この度の観光交流協定10周年を節目に、共通巡礼の取組の発信と両市のさらなる観光・文化的交流の推進を目的として、共通巡礼達成者や両方の巡礼道に関わりのある方等を「共通巡礼アンバサダー」として委嘱し、当イベント内で就任式を執り行います。

日時

令和6年9月23日(月・祝) 午後1時30分~(午後4時終了予定)

会場

世界遺産熊野本宮館 多目的ホール(田辺市本宮町本宮100-1)

参加費

無料 ※事前申込は不要です

プログラム

(1)DUAL PILGRIM(共通巡礼) 動画放映
(2)オープニング ケルト笛演奏
(3)あいさつ
 田辺市長 真砂充敏 
 駐日スペイン大使館 文化参事官 フェルナンド クルシオ 様
 サンティアゴ・デ・コンポステーラ市長(ビデオメッセージの予定)
(4)熊野古道と共通巡礼(DUAL PILGRIM)の取組紹介
(5)共通巡礼アンバサダー就任式(アンバサダー詳細は別紙のとおり)
(6)記念トークセッション
 登壇予定者:田辺市長 真砂充敏、熊野本宮大社 九鬼家隆宮司、共通巡礼アンバサダー(熊野古道女子部、赤木睦代氏、ヘザー・ナイト氏)
(7)記念植樹

10th_anniversaryPDFファイル(3059KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

共通巡礼アンバサダーについて

目的

共通巡礼達成者や両方の巡礼道に関わりのある方等を「共通巡礼アンバサダー」として委嘱し、共通巡礼の魅力を国内外に向けて情報発信を行うとともに、両市のさらなる観光・文化的交流の推進を図る

活動例

・観光プロモーションイベント等への参加
・SNSや各フィールドでの情報発信
・共通巡礼手帳PR など

今回任命する共通巡礼アンバサダー(敬称略)

・熊野古道女子部(熊野古道の魅力を日本と世界に発信していくことを目的とする団体)
 ※代表で築地明子、佐藤句実、髙森玲子の3名が出席
・赤木 睦代(田辺市出身の画家)
・大内 征(低山トラベラー/山旅文筆家)
 ※9/23の記念イベントは欠席のため、ビデオメッセージを放映予定
・Heather Knight ヘザー・ナイト
(Facebookグループ「Kumano Kodo Planning」「Camino de Santiago Planning」管理者)
 ※2つの巡礼道を旅する人をサポート

このページに関するお問合せ先
田辺市 観光振興課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-8545 和歌山県田辺市東山一丁目5番1号 TEL 0739-26-9929 FAX 0739-22-9903
最終更新日:2024912