介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算(届出)について
令和4年度介護職員等ベースアップ等支援加算の届出手続きについて
令和4年度介護職員等ベースアップ等支援加算の届出について(通知)(113KB)
・令和4年10月より新たな加算となる「介護職員等ベースアップ等支援加算」が新設されます。
・算定するにあたっては、届出が必要になります。
・当通知及び国からの通知等をよくご確認の上、手続きいただきますようお願いいたします。
提出期限及び提出先、提出方法
・提出期限 令和4年8月31日(水)(令和4年10月1日から加算を算定する場合)
※加算を算定しようとする月の前々月の末日
・提出方法 原則メールにて提出
・提出先 田辺市 やすらぎ対策課【yasuragi-shidou@city.tanabe.lg.jp】
※下記提出書類をエクセルファイルのまま、上記メールアドレスまでお送りください。
※件名は、「【事業所名】令和4年度介護職員等ベースアップ等支援加算」としてください。
※電子メールによる提出が難しい場合は、郵送または持参により2部(内1部 は事業者控えとして返却します。)提出ください。
※郵送に当たっては、簡易書留等の発送又は収受の記録ができる方法としていただき、封筒に「【事業所名】令和4年度介護職員等ベースアップ等支援加算」と明記し、事業者の控えを送付するための返信用封筒(宛先を記入し、切手を添付したもの)を同封してください。
提出書類
提出書類 | 様式 |
介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算 処遇改善計画書 【別紙様式2-1】 | |
介護職員等ベースアップ等支援加算(施設・事業所別個表)【別紙様式2-4】 | |
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 【別紙3-3】 ※地域密着型(介護予防)サービス用 |
様式![]() |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 【別紙1-3】 ※地域密着型(介護予防)サービス用 |
様式![]() |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書 【別紙36-1】 ※介護予防・日常生活支援総合事業用 (訪問介護従前相当サービス・通所介護従前相当サービス) |
様式![]() |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 【別紙1-4】 ※介護予防・日常生活支援総合事業用(訪問介護従前相当サービス・通所介護従前相当サービス) |
様式![]() |
国からの通知
令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の届出手続きについて
令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に係る届出について(通知)(506KB)
・令和4年度の介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算を算定するにあたっては、届出が必要になります。
・提出期限につきましては、例年であれば、令和4年2月末日までに届出書類をご提出いただいておりますが、令和4年度の計画書の提出期限は令和4年4月15日(金)となります。(令和4年4月・5月から加算を算定する場合)
・当通知及び国からの通知等をよくご確認の上、手続きいただきますようお願いいたします。
【提出期限及び提出先、提出方法等】
・提出期限 加算を算定しようとする月の前々月の末日
(令和4年4月・5月から加算を算定する場合は令和4年4月15日(金))
・提出方法 原則電子メールにより提出
・提出先 田辺市 やすらぎ対策課【yasuragi-shidou@city.tanabe.lg.jp】
※下記提出書類をエクセルファイルのまま、上記メールアドレスまでお送りください。
※件名は、「【事業所名】令和4年度介護職員処遇改善加算等届出」としてください。
※電子メールによる提出が難しい場合は、郵送または持参により2部(内1部 は事業者控えとして返却します。)提出ください。
※郵送に当たっては、簡易書留等の発送又は収受の記録ができる方法としてい ただき、封筒に「令和4年度介護職員処遇改善加算等届出」と明記し、事業者 の控えを送付するための返信用封筒(宛先を記入し、切手を添付したもの)を 同封してください。
※田辺市以外の指定権者から指定を受けている事業所の場合、指定権者ごとに届出する必要がありますので、詳細は各指定権者にご確認ください。
※みなべ町、白浜町、上富田町及びすさみ町に所在の地域密着型(介護予防)サービス、訪問介護従前相当サービス・通所介護従前相当サービスの事業所について、提出先が田辺市になりますのでご留意ください。
【提出書類】
提出書類 | 様式 |
介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書 【別紙様式2-1】 |
|
介護職員処遇改善計画書 (施設・事業所別個票) 【別紙様式2-2】 |
|
介護職員等特定処遇改善計画書 (施設・事業所別個票) 【別紙様式2-3】 ※介護職員等特定処遇改善加算を算定しない場合は不要 |
|
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 【別紙3-3】 ※地域密着型(介護予防)サービス用 |
|
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 【別紙1-3】 ※地域密着型(介護予防)サービス用 |
|
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書 【別紙36-1】 ※介護予防・日常生活支援総合事業用 (訪問介護従前相当サービス・通所介護従前相当サービス) |
様式![]() |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 【別紙1-4】 ※介護予防・日常生活支援総合事業用(訪問介護従前相当サービス・通所介護従前相当サービス) |
様式![]() |
※作成にあたっては、きのくに介護deネット【和歌山県長寿社会課ホームページ】にも関連資料等が掲載されていますので、併せてご確認ください。
きのくに介護deネット( https://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/index.html )
国からの通知・Q&A
「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的 考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」の一部改正について(介護保険最新情報vol.1041)(1418KB)