田辺市HOME > 管理課 > 公園利用のルールとマナー

公園利用のルールとマナー

公園や緑地を利用される皆様へ

公園は、誰もが自由に遊んだり散策できる憩いの場です。ルールとマナーを守って、快適に利用しましょう。

ルール

以下のルールは、条例(田辺市都市公園条例・田辺市公園条例)に定められています。

  • 公園の施設を壊したり汚したりしない。
  • 木や花を傷つけたり採ったりしない。
  • 地面を掘ったり形を変えたりしない。
  • 動物(鳥や魚など)を捕まえたり傷つけたりしない。
  • 無断ではり紙や広告を貼らない。
  • 立ち入り禁止の場所に入らない。
  • 指定された場所以外に車両を乗り入れたり駐車したりしない。
  • たき火や、その他危険のおそれがある行為をしない。
  • 公園の用途以外に使用しない。

マナー

  • ペットを散歩するときは必ずリードを繋ぎ、フンは持ち帰ってください。
  • ゴミは各自で持ち帰りましょう。
  • ボール遊びをするときは、周囲の人や建物に注意しましょう。
  • ゴルフの練習はしないでください。
  • 公園内でドローンを使用しないでください。
  • 公園の施設は大切に利用しましょう。
  • 遊具の不適切な利用はしないでください。
  • その他、近くの家やほかの公園利用者に迷惑をかける行為はしないでください。

 ※公園によっては、ボール遊びやスケートボードの禁止など、各公園の状況に応じたルールがありますので、公園内の看板をご確認ください。

次のような使用のときは、事前に管理課公園係に申請が必要です。

  • 公園内でイベントを行うとき。
  • 公園を占用するとき。
  • その他、営利行為を行うとき。

申請には、「公園関係各種申請書ダウンロード」より様式をダウンロードしてご利用ください。

このページに関するお問合せ先
田辺市 管理課 管理課へのお問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
田辺市東山一丁目5番1号 TEL 0739-26-9966 FAX 0739-22-5310
最終更新日:202494