第50回新春田辺長距離走大会について
新春の恒例行事となっております新春田辺長距離走大会を今年度も下記のとおり開催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
主 催
田辺市教育委員会 田辺市体育連盟
主 管
田辺・西牟婁陸上競技協会
日 時
令和6年1月6日(土)※雨天等予備日1月7日(日)
○受 付 7時50分~8時50分
○開 会 式 行いません
○競技開始 9時00分~
○終了予定 14時00分
※午前6時30分の時点で大雨警報または暴風警報が発表されている場合は延期
会 場
田辺スポーツパーク陸上競技場
競技規則
令和5年度日本陸上競技連盟競技規則に準じ、並びに本大会要項による。
※本大会は公認記録にはなりませんのでご了承ください。
部門・種目
対象 |
部 門(日程・予定) |
種目 |
|
---|---|---|---|
小学1年生 |
女子の部( 9時00分) |
男子の部( 9時10分) |
800m |
小学2年生 |
女子の部( 9時20分) |
男子の部( 9時30分) |
800m |
小学3年生 |
女子の部( 9時40分) |
男子の部( 9時55分) |
1500m |
小学4年生 | 女子の部(10時10分) | 男子の部(10時25分) | 1500m |
小学5年生 |
女子の部(10時40分) |
男子の部(10時55分) |
1500m |
小学6年生 |
女子の部(11時10分) |
男子の部(11時25分) |
1500m |
中学1年生 |
女子の部(11時40分) |
男子の部(12時20分) |
3000m |
中学2・3年生 |
女子の部(12時00分) |
男子の部(12時40分) |
3000m |
高校生・一般 |
女子の部(12時00分) |
3000m |
|
高校生・一般 |
男子29歳以下の部 (13時00分) |
5000m |
|
一般 |
男子30~49歳の部 (13時25分) |
5000m |
|
一般 |
男子50歳以上の部 (13時25分) |
5000m |
※1 第50回の今大会は、小学生の競技は全学年別で行います。
※2( )内の予定時間は参加人数によって変更する場合があります。
大会要項
参加対象
小学生から一般の方(在住区域の制限はありません)
加申込方法
(1)小学生・中学生・高校生・一般の方で、アスリートランキングから申込みできる方は
(http://www.athleteranking.com/)からお申込みください。
※編成に必要となりますので、資格記録(最近の記録)を入力してください。
(2) アスリートランキングからのお申込みができない方
(https://logoform.jp/f/Cu9iu)からお申込みいただくか、もしくは、申込書に記入の上、下記宛にメール、FAX、郵送でお申込みください。
申込書ダウンロード
「個人・家族用申込書(PDF)」(23KB) 「個人・家族用申込書(エクセル)」
(13KB)
「団体用申込書(PDF)」(25KB) 「団体用申込書(エクセル)」
(13KB)
【電話及び当日申込は受付できません。】
〒646-0061
田辺市上の山一丁目23番1-1号 田辺スポーツパーク管理事務所内
田辺市教育委員会スポーツ振興課 (第50回新春田辺長距離走大会係)
FAX:0739-25-0387 E-mail:sports@city.tanabe.lg.jp
申込締切
令和5年12月21日(木)24時00分までに必着
参加料
小学生 200円 中学生 300円 高校生 400円 一般 500円
表彰
1位~3位までは賞状とメダル、4位~8位までは賞状を授与する。
その他
・競技中の怪我等については、田辺市市民活動災害補償制度「ふれあい保険」の適用範囲内の対応とさせていただきます。
・本大会における写真等の肖像については、主催者にて広報等に掲載・利用されることもあることをご了承ください。
大会結果
お問合せ
田辺市教育委員会スポーツ振興課(担当:桶本、中島)
〒646-0061 田辺市上の山一丁目23番1-1号 田辺スポーツパーク管理事務所
TEL 0739-25-2531 FAX 0739-25-0387