田辺市HOME > スポーツ振興課 > 田辺市スポーツ推進委員協議会 女性部主催事業について

田辺市スポーツ推進委員協議会 女性部主催事業について

合気道教室を開催します!

 合気道は、開祖 植芝盛平翁が日本伝統武術の奥義を究め、さらに厳しい精神的修養を経て創始した現代武術です。
 合気道のその技は、一瞬のうちに相手を制することができるといわれています。合気道は、強弱、勝負を争うものではありません。盛平翁がつねづね「合気とは敵と戦い敵をやぶる術ではない。世界を和合させ、人類を一家たらしめる道である」といい、そもそも合気道は、相手と相和して切磋琢磨をはかり自己の人格完成を目指す武術だと述べています。
 この機会に、合気道を学んでみませんか?

開催日時

 令和5年9月9日(土)13時~15時

会場

 田辺市立武道館(田辺市扇ヶ浜2-10)

定員

 30名
 ※事前申込が必要です。
 ※定員に届き次第、締め切らせていただきます。

申込期間

 令和5年8月7日(月)~令和5年9月6日(水)

その他

   ハンドタオル、飲物等はご持参ください。

   動きやすい服装でご参加ください。

   詳しくは、女性部主催 合気道教室PDFファイル(276KB)をご覧ください。

申込方法

 田辺スポーツパーク管理事務所内
 田辺市教育委員会スポーツ振興課
 0739-25-2531

過去に実施した事業

令和4年度

 ・12月11日(日):太極拳教室

 ・9月4日(日):合気道教室

令和3年度

 ・12月11日(土):ヨガ教室

このページに関するお問合せ先
田辺市 教育委員会 スポーツ振興課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-0061 和歌山県田辺市上の山一丁目23番1-1号 TEL 0739-25-2531 FAX0739-25-0387
最終更新日:202384