令和5年度田辺市地域おこし協力隊募集〔令和6年度採用〕
このページに関する お問合せ先 田辺市 たなべ営業室 TEL 0739-33-7714
地域への貢献性・公益性が高く、地域と連携して取り組む以下の「地域おこし協力隊活用事業」に「地域おこし協力隊隊員」を派遣するため、下記のとおり隊員の募集を行います。
1.地域おこし協力隊制度について
人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、地域外の人材(都市住民)を隊員として委嘱するもので、一定期間以上地域に居住して、農林漁業の応援、水源保全・監視活動、住民の生活支援などの各種の地域協力活動を行いながら、その地域への定住・定着を図り、地域力の維持・強化を図ることを目的とした国の制度です。
2.今回募集する隊員の活動内容
(1)次の事業に地域おこし協力隊を派遣し、地域協力活動を行います。
ア 新庄地域における海を活用した新たな地域資源の創出・発信事業 (主に水産業分野の活動です。)
|
イ 地域おこし協力隊と取り組む地域づくりの継承と活性化事業
|
(2)その他、地域内イベント、地域行事への参画・補助等の地域行事活動を行っていただきます。
3.募集人数及び応募受付期間
募集人数:田辺市地域おこし協力隊員2名 ※各事業1名ずつ
応募受付期間:令和5年10月2日(月)から令和5年11月30日(木)17時まで(必着)
4.任用形態及び活動期間
(1)田辺市の会計年度任用職員として任用します。
(2)任用期間は令和6年4月1日以降の任用した日から同一年度の年度末までです。
※任用期間は、活動実績等を踏まえて年度毎に更新し最長3年間まで延長する場合があります。
5.田辺市地域おこし協力隊募集要項・応募用紙
田辺市地域おこし協力隊募集要項、田辺市地域おこし協力隊応募用紙の様式などの詳細情報は、以下を確認してください。
令和5年度田辺市地域おこし協力隊募集要項〔令和6年度採用〕(142KB)
お問い合わせ・提出先
〒646-8545 和歌山県田辺市新屋敷町1番地
田辺市役所企画部たなべ営業室
TEL0739-33-7714(直通) FAX0739-22-5310(代表)
e-mail:tanabe.eigyou@city.tanabe.lg.jp
※土日祝日及び開庁時間(午前8時30分~午後5時15分)外のお問い合わせは、メールまたはFAXにてお受けします。
※活動地域の下見等を希望される方はご相談ください。