田辺市HOME > 企画広報課 > 大学連携 > 協定等の締結

協定等の締結

H30.09.14 立命館大学経済学部との連携・協力に関する協定

 立命館大学と田辺市とは、これまでも観光分野を中心に教員や学生の研究活動を通じた地域資源の高付加価値化や魅力発信など、地域振興に向けた取組を連携して行ってまいりましたが、経済学部の専門性を活かした地域経済の拡大をテーマにさらなる連携強化を図ることで、地域活性化を目指すべく協定を締結しました。

r_kinensatuei r_syomei

≪連携事項≫
 1.経済・観光の振興に関する事業
 2.地域活性化に関する事業
 3.人材育成に関する事業
 4.その他、両者が協議し必要と認める事業

H28.06.01 国立大学法人和歌山大学との連携協力に関する包括協定

 和歌山大学と田辺市とは、これまでも地域の課題解決、持続と振興に向け様々な分野で連携してまいりましたが、人口減少に伴う多様な課題を背景に、田辺市では、新たな人の流れの創出を目指した取組のひとつとして大学との連携強化を位置づける一方、和歌山大学では、「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」が始動するとともに、「食農総合研究所」が設置され、食と農林水産業の分野における活動が開始されるなど、大学と地域との連携や地域貢献への認識が高まってきました。
 こうしたことを踏まえ、相互の協力関係を明確にし、さらなる連携強化を通じた地域活性化を目指すべく包括協定を締結しました。

wakayama.univ wakayama.univ

≪連携協力事項≫
 1.地域づくり・まちづくりの推進に関すること
 2.地域経済の発展に関すること
 3.教育・文化の振興及び人材の育成に関すること
 4.その他、両者が有する知的資源、人的資源、物的資源の活用並びに相互に連携協力することが必要と認められる事項に関すること

H28.01.29 国立大学法人富山大学地域連携推進機構との覚書

 たなべ営業室ページ:富山大学地域連携推進機構と田辺市との覚書締結についてこのリンクは別ウィンドウで開きます

H28.01.13 和歌山県「大学のふるさと」制度及び「企業の森」制度への参画に伴う関西大学との協定

 関西大学では、人間健康学部が主体となって自然体験を通じた環境学習を行うエコツアーを本宮地域で実施したり、化学生命工学部や環境都市工学部等が市内農業法人と連携し商品開発したりするなど、これまで田辺市内各地域で取組を展開してきました。
 こうしたことを基盤に、さらなる連携によって学生を地域に呼び込み、地域が抱える人口減少や過疎化に伴う課題への解決策を考えるとともに、地域の持続と振興を目指し、和歌山県の「大学のふるさと」制度に基づく連携協定を締結しました。
 また、これと同時に和歌山県「企業の森」制度にも参画し協定締結を行いました。

kansai.univ kansai.univ

H27.09.30 追手門学院大学との連携協力に関する協定

 追手門学院大学と田辺市は、相互の発展に資するために、双方の人的・物的資源及び研究成果の交流を活用し、多様な分野で連携していくため連携協力に関する協定を締結することとなりました。

otemon otemon

≪連携協力事項≫
 1.産業振興に関する事項
 2.地域文化の振興に関する事項
 3.人材の育成に関する事項
 4.地域づくりに関する事項
 5.その他両者が協議して必要と認める事項

このページに関するお問合せ先
田辺市 企画広報課 企画調整係 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-8545 和歌山県田辺市新屋敷町1番地 TEL 0739-26-9963 FAX 0739-22-5310
最終更新日:2019318