田辺市HOME > 企画広報課 > 田辺市地域経済循環創造事業補助金(総務省:ローカル10,000プロジェクト)

田辺市地域経済循環創造事業補助金(総務省:ローカル10,000プロジェクト)

 この事業は、総務省の「地域経済循環創造事業交付金(ローカル10,000プロジェクト)」を活用し、地域資源を生かした先進的で持続可能な事業を実施しようとする民間事業者等に対し、その事業化の取組を促進し、地域での経済循環を創造することを目的に、補助金を交付するものです。

補助対象者

 次の全ての要件を満たす者を対象とします。

1.市内に店舗、工場、事業所、事務所等を有し、又は設けようとする民間事業者等であること
2.総務省が定める、地域経済循環創造事業交付金交付要綱このリンクは別ウィンドウで開きますに規定する地域経済循環創造事業交付金の交付の対象となる事業を実施する者であること
 ・産官学金労言の連携により、地域の資源と資金を活用した地域密着型の事業であること
 ・事業の実施により、地方公共団体の負担により直接解決・支援すべき公共的な地域課題への対応の代替となること
 ・他の同様の公共的な地域課題を抱える地方公共団体に対する高い新規性・モデル性があること
 ・交付対象経費のうち、交付金事業者が地域金融機関等から受ける融資額等は、無担保であること 等
3.市税を滞納していないこと

提出書類

1.田辺市地域経済循環創造事業企画立案書
2.田辺市地域経済循環創造事業実施計画書 
3.補助対象事業に係る見積書
4.補助対象事業に係る事業概要資料
 

 ※「1」、「2」及び「4」は以下よりダウンロードしてご利用ください。
 田辺市地域経済循環創造事業企画立案書ワードファイル(19KB)
 田辺市地域経済循環創造事業実施計画書エクセルファイル(271KB)
 事業概要資料(221KB)

交付決定までの流れ

1.本市への書類の提出~総務省への申請
 書類が提出された後、本市において事業内容等の審査を実施します。審査を経て適当と認められた場合には、本市より総務省へ実施計画書等を提出します。
 ※関係機関等との調整を要することから事前にご相談ください。

2.総務省への申請~総務省の交付決定
 総務省に実施計画書等を提出した後、同省において外部有識者による事業内容等の審査が行われます。採択されると市から総務省へ交付申請が行い、交付決定に関する通知が本市に届きます。

3.総務省の交付決定~事業着手
 総務省による交付決定後、本市議会において当該事業に係る予算案が可決された場合には、所要の事務手続きを経た上で、事業着手が可能となります。

 ※事業着手までに、関係機関との調整に相当な時間を要することにご留意ください。
 ※総務省の予算上限に到達した際には、募集停止となります。

参考資料

制度資料(総務省)PDFファイル(1147KB)
リーフレット(総務省)PDFファイル(5304KB)
フロー(総務省)PDFファイル(392KB)
総務省ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

このページに関するお問合せ先
田辺市 企画広報課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-8545 和歌山県田辺市東山一丁目5番1号 TEL 0739-26-9963 FAX 0739-22-5310
最終更新日:2025926