第2次田辺市総合計画後期基本計画
平成29年7月に策定した第2次田辺市総合計画(計画期間:平成29年度から令和8年度)のうち、まちの将来像を実現するための具体的な施策の方針や展開等を総合的かつ体系的に示した「前期基本計画」の計画期間が終了することに伴い、このたび令和4年度から令和8年度までの5年間を計画期間とした「後期基本計画」を新たに策定しました。
後期基本計画について
後期基本計画については、以下よりダウンロードすることができます。
第2次田辺市総合計画後期基本計画
実施計画について
実施計画は、総合計画に示したまちの将来像を実現するため、財源等の見通しを立てながら、それぞれの政策に位置付けた事業を総合的かつ計画的に推進することを目的に策定するものです。
市民意見募集(パブリックコメント)の結果について
下記期間において、第2次田辺市総合計画後期基本計画(案)に対するパブリックコメントを実施しました。
いただいたご意見の内容とご意見に対する市の考え方をまとめましたので、お知らせします。
意見募集の対象
意見募集を行った期間
令和3年12月21日(火)~令和4年1月20日(木)[必着]
意見内容と意見に対する市の考え方
後期基本計画(案)に対するご意見及びご意見に対する市の考え方について(5118KB)
市民アンケートについて
調査期間は終了しました。調査へのご協力ありがとうございました。
調査概要
調査期間:令和3年2月1日(月)~2月28日(日)
調査方法:郵送及びWEB
対 象 者:[郵送]満15歳以上の市民 約6,404人(10%無作為抽出) [WEB]満15歳以上の市民
調査項目:72項目
質問内容:田辺市への居住意向、まちづくりの現状評価、将来のまちづくりの方向性など
回 収 率:37.8%(郵送分)