郵送による地籍調査成果品参考資料の交付申請方法について
郵便で地籍調査成果品参考資料の交付申請をされる方は、次の1~3を同封の上、郵送で請求してください。
1.申請書
地籍調査成果品参考資料交付申請書を下記よりダウンロードいただき、必要事項を記入の上、申請してください。
(地籍調査成果品参考資料交付申請書の記載例が下記にございますので、ご活用ください。)
2.料金
成果品参考資料の交付手数料は1件200円です。郵便局発行の定額小為替で必要な額を同封してください。
3.返信用封筒
・宛名を書いて、返信用の切手を貼ったものを同封してください。
※金額不足の場合は受取人様払いとなりますのでご了承ください。
●郵送料の目安(用紙サイズ:A3)
・長3封筒の目安 4枚まで110円、5枚以上の場合は定形外(角2等)の封筒でお願いします。
・角2封筒の目安 3枚まで(50g以内)は140円、4~9枚程度(100g以内)は180円
上記はあくまでも目安です。
郵便料金の詳細は日本郵便のホームページを御覧ください。
日本郵便トップページ(https://www.post.japanpost.jp/index.html)