ふるさと田辺応援寄附金 返礼品提供事業者の募集について
田辺市では、ふるさと納税制度により、ふるさと田辺応援寄附金にご寄付をいただいた田辺市外にお住いの方に、田辺市の魅力や愛着を感じてもらえるような地域の特産品やサービスを、寄附の返礼品としてお贈りしています。
田辺市の魅力を発信するとともに地域産業の振興等につながるような、魅力ある商品やサービスを提供いただける事業者等を募集します。
提供事業者の要件
・各種法令、条例、規則等を遵守し、商品又はサービスの提供を行っていること。
・田辺市内に本店(支店)、営業所がある事業者、団体であること。
・市税等の滞納がないこと。
・役員等が暴力団(暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団員等をいう。)、暴力団員(同条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有しているものに該当する事業者でないこと。
※返礼品の発注等に所定のシステムを利用するため、パソコン、スマートフォンをご利用いただける環境を有することが望ましい。
返礼品の要件
・田辺市の魅力を発信するとともに地域産業の振興等につながる要素を持つものであり、寄附者へのお礼の品として相応の品であること。
・平成31年4月1日付け総務省告示第179号第5条に規定される総務大臣が定める基準(地場産品基準)や、この告示に関する総務省通知に適合するものであること。 など
※その他、要件の詳細等については、募集要項を参照ください。
募集スケジュール
返礼品提供事業者及び返礼品は随時受付を行い、要項、地場産品基準等に合致していると認められた商品について登録を行うものとします。結果及びその後の連絡については、当市もしくは委託事業者より順次行います。
ポータルサイトへの掲載
事業者登録後、ポータルサイトへの登録作業が整い次第、順次掲載します。
※11月以降に申込みされた場合、掲載が翌年1月以降となる可能性もあるので、あらかじめご了承ください。
募集要項及び申請書
募集要項
■ふるさと田辺応援寄附金返礼品提供事業者募集要項(159KB)
■ふるさと田辺応援寄附金返礼品発送ガイドライン(161KB)
提出書類(申請書)
入力用 | 手書き用 | |
■ふるさと田辺応援寄附金返礼品提供事業者登録申請書(様式第1号) ※押印箇所あり |
|
|
■ふるさと田辺応援寄附金返礼品登録申請書(様式第2号) | ||
■誓約書(様式第3号)※押印箇所あり | PDF![]() |
|
■市税の完納証明書 (市で発行する直近1年の市税の完納を証明するもの) |
- | |
(営業許可書を必要とする事業を営まれている事業者の場合) ■食品衛生法に基づく営業許可書等の必要許認可書の写し |
- |
提出先
〒646-8545 和歌山県田辺市東山一丁目5番1号
田辺市役所 たなべ営業室 価値創造係
電話:0739-33-7714
ファックス:0739-22-5310
Eメール:tanabe.eigyou@city.tanabe.lg.jp