田辺市HOME > 目的別目次 > 各種相談

各種相談


※新型コロナウイルス感染症の状況により、予定を変更する可能性があります。

市民法律相談

対象

市民に限ります。

相談日
相談員

6月5日(月)榎弁護士【予約受付: 5月30日∼】

6月12日(月)中松弁護士【予約受付: 6月6日∼】

6月19日(月)木戸弁護士【予約受付: 6月13日∼】

6月26日(月)川上弁護士※【予約受付: 6月20日∼】

7月3日(月)岡田弁護士【予約受付: 6月27日∼】

7月10日(月)榎弁護士【予約受付: 7月4日∼】

相談場所

社会福祉センター3階「相談室」(本庁舎東隣3階)※6月26日は中辺路行政局

定員

先着8名【相談日の午前11時までに要予約】※6月26日は先着4名

時間 14時~16時のうち、1人15分間 (※6月26日は14時30分~15時30分)
お問い合わせ 自治振興課 市民生活係(本庁舎3階) 0739-26-9911
このページのトップへ

人権・登記・相続相談

相談日

6月1日(木) 人権擁護委員

6月2日(金) 人権擁護委員、法務局職員

7月11日(火) 人権擁護委員、法務局職員

相談場所

6月1日(木) 市民総合センター4階「会議室」

6月2日(金) 龍神行政局

7月11日(火) 本宮行政局

時間

13時30分~15時30分
※ 受付は15時まで
お問い合わせ

法務局田辺支局(文里一丁目11-9) 0739-22-0698

※登記・相続相談は要予約。法務局でも平日に相談可。

このページのトップへ

行政相談

国・県・市・特殊法人等の行政に対する相談に応じます。

相談日・時間
場所・相談員

6月2日(金)13時30分~15時30分 龍神行政局・杉本雅彦

6月16日(金)10時~11時 中辺路行政局・中村恒夫

6月27日(火)13時~15時 社会福祉センター3階「相談室」・岡本美彦

6月27日(火)13時~15時 本宮行政局・折戸冨子

お問い合わせ 自治振興課 市民生活係(本庁舎3階) 0739-26-9911
このページのトップへ

市民相談

相談日 平日
時間 8時30分~17時15分
お問い合わせ 自治振興課 市民生活係(本庁舎3階) 0739-26-9911
このページのトップへ

消費生活相談

相談日・相談員 月・火・木・金曜日 消費生活相談員
時間 13時~16時
相談場所・お問い合わせ

自治振興課 市民生活係(本庁舎3階)

相談専用 0739-34-2460 

消費者ホットライン 188

このページのトップへ

女性電話相談

女性の抱えるいろいろな悩みに女性相談員が電話で相談に応じます。

相談日・相談員 平日・女性相談員
時間 9時~12時
お問い合わせ

男女共同参画センター

相談専用:0739-26-4919

このページのトップへ

外国人相談(English)

外国人の方の日常生活に関する相談に応じます。(英語のみ対応) ※事前に要問合せ

相談日 月曜日、水曜日~金曜日(祝日は除く)
時間 9時~16時
お問い合わせ 国際交流センター 0739-33-9019
このページのトップへ

子供のいる家庭の相談

 家庭における児童の養育及び福祉についての相談に応じます。

相談日

平日

時間

9時~17時

お問い合わせ

家庭児童相談室(市民総合センター1階) 0739-26-4926

このページのトップへ

ひきこもり相談

対象 市内に住む、ひきこもりの状態にある青少年とその家族の方
相談日 平日(窓口に来られる場合は要予約)
時間
E-mail
8時30分~17時15分
shc@city.tanabe.lg.jp
お問い合わせ

ひきこもり相談窓口「ひとのわ」(市民総合センター2階)

相談専用:0739-26-4933

このページのトップへ

不登校・いじめ・教育相談

相談日 平日
時間 9時~16時
お問い合わせ 教育研究所(東陽15-32) 0739-25-1511
このページのトップへ

いじめホットライン・いじめ相談ダイレクトメール

相談日 平日
時間
E-mail
9時~16時 相談専用:0739-26-3224
ijime110@city.tanabe.lg.jp
このページのトップへ

愛あい子育て相談

子育ての悩みに関する相談に応じます。

相談日 平日
時間 8時30分~17時15分
相談

田辺地域子育て支援センター愛あい(もとまち保育所内)

お問い合わせ 0739-22-9285
このページのトップへ

妊娠期から出産、子育て相談

相談日

平日(木曜日は助産師による相談可)

時間

8時30分~17時15分

対象者

原則、就学前まで

お問い合わせ

母子健康包括支線センター「たなっこ」

(市民総合センター2階)

相談専用 0739-33-7115

kenkou@city.tanabe.lg.jp

このページのトップへ

介護相談

相談日

平日

時間

8時30分~17時15分

お問い合わせ やすらぎ対策課 地域包括支援センター係(市民総合センター1階)
0739-26-9906
このページのトップへ

成年後見制度利用相談 

相談日 平日
時間 8時30分~17時15分
お問い合わせ

権利擁護センターたなべ(市民総合センター2階 社会福祉法人 田辺市社会福祉協議会内)
0739-24-8611

anshin@tanabeshi-syakyo.jp

このページのトップへ

 障害のある方とその家族等の相談

相談日

平日
時間 8時30分~17時15分
お問い合わせ

西牟婁圏域障害児・者相談センター「にじのわ」(市民総合センター1階)

0739-26-4923

最終更新日:2023526