田辺市HOME > 企画広報課 > 田辺市LINE公式アカウント

田辺市LINE公式アカウント

田辺市LINE公式アカウントの情報管理について

・田辺市LINE公式アカウントは、内閣官房等より発出された「政府機関・地方公共団体等における業務でのLINE利用状況調査を踏まえた今後のLINEサービス等の利用の際の考え方(ガイドライン)」に沿った運用を行っております。

・田辺市LINE公式アカウントで取り扱う個人情報に関しては、全て国内サーバーで管理しております。

サンプル画像田辺市では、スマートフォンなどの携帯端末で利用が進んでいるLINE株式会社の無料通信アプリ「LINE」を活用して、市に関するさまざまな情報の配信・掲載、LINEのトーク機能を活用した相談対応等のサービス提供を行い、より一層の広報活動の充実を図ることを目的に公式アカウントを開設することとしました。

LINE公式アカウントとは

LINE公式アカウントとは、LINE株式会社が提供している、ソーシャル・ネットワーキング・サービスの一つです。一般的な「LINE」は、個人が個人に対してメッセージを送る、1対1のやりとりができるサービスであるのに対し、「LINE公式アカウント」は、企業などの法人が、メールマガジンにように、多数の人へ一斉に情報を発信することができます。登録者同士がつながることもなく、1対多の関係で、メッセージの送受信ができるというものです。

田辺市アカウント情報

アカウント名 LINEID アカウント画像
田辺市 @tanabecity tanabeshi_aikon

■田辺市LINE公式アカウントの運用方針について

利用方法(友だち追加方法)

ご利用いただくためには、LINEの友だち追加が必要です。

登録方法1「リンクから登録」

1.スマートフォンの方は、下記の「友だち追加」バナーをクリックすると友だち追加画面に遷移します。
2.「追加」ボタンを押して登録します。

 友だち追加

登録方法2「二次元コードで登録」

下記の二次元コードを読み込み、「追加」ボタンを押して登録します。

line_qr

登録方法3「検索して登録」

1.LINEアプリを起動し、ホームで「@tanabecity」で検索します。
2.「田辺市」を選択し、「追加」ボタンを押して登録します。

田辺市LINE公式アカウントの特徴

(1)情報配信 <受信設定で欲しい情報だけ受け取れる!>

友達追加をすると、『質問に回答してください』という通知が届きます。質問に回答して自分が設定した欲しい情報だけを受け取ることができます。また、欲しい情報の設定は、スマートフォン画面右下の「受信設定」からいつでも変更可能です。

jyushinsettei
 

下記の全30項目から選択できます。

イベント・参加者募集等 施設 市民生活情報

健康・福祉

観光

子育て(就学前まで)

子育て(小学生)

子育て(中学生・高校生)

文化・芸術

教育

人権・市民生活

スポーツ

その他イベント

たなべる(図書館・歴史民俗資料館)

美術館

南方熊楠顕彰館

世界遺産熊野本宮館

児童館

その他施設

サービス休止・休館情報

新型コロナウイルス感染症

市民活動(補助金、まなびあい講座など)

防災・消防・救急

移住定住・UIJターン

傍聴(市の懇話会、委員会など)

傍聴(市議会の本会議及び委員会)

市政運営(予算・決算、制度改正など)

議決結果・定例記者会見

募集(市役所職員、公募委員など)

募集(市営住宅、市営墓地、貸し花壇など)

インターネット公売

献立表・給食だより

事業者向け情報(入札、事業者登録など)

(2)LINEで相談 <慣れ親しんだLINEで相談できる!>

LINEを通じて相談が可能です。電話や面談で相談しづらいことなど、お気軽にご相談ください。

soudan

ご利用方法

  1. 「LINEで相談」を押してください。。
  2. 認証画面が出てきますので、「許可する」を押してください。
  3. 相談画面が開きますので、「相談を開始する」を押してください。
  4. 相談先一覧が表示されます。希望の相談先を選択してください。
  5. 内容を確認し、「相談する」を押してください。
  6. 相談内容を書き込み、「送信」を押すとメッセージを送信できます。

※現在は、妊娠~子育てに関する相談、不登校・いじめ・教育相談に関してのみ、LINE相談窓口を設けております。
※受信設定で必須項目(生年月・性別)の入力がまだの方は、相談開始前に入力が必要になります。メッセージが表示されますので、必須項目の入力をお願いいたします。

注意

自動返信ではなく、相談員が対応いたします。受付時間外での相談に関しては、翌営業日にご返信いたしますので、ご了承ください。

(3)情報検索 <ジャンル毎に簡単検索!>

市役所に寄せられる質問をジャンル毎にまとめました。質問を選択していくことで、欲しい情報を探すことができます。

yokuarushitumon

ご利用方法

「市役所業務のよくある質問」をクリックしていただくと、市役所に寄せられる質問のジャンルが表示されます。知りたいジャンルを選択し、相談に進んでください。
※現在は、子育て関連、防災関連、コロナ関連、マイナンバー関連の4ジャンルを用意しております。

(4)住宅等の被害状況報告

自然災害による建物への被害状況及び写真が提出できます。片付けや修理の前の写真を事前に送付いただくことで、り災証明発行時の現地調査や被害程度の判定をスムーズに行うことができます。

higaijyoukyouhoukoku
 

メニュー内容のご紹介

田辺市LINE公式アカウントは、3つのタブ(お役立ち情報、おすすめ情報、防災・緊急情報)で構成されています。タブを切り替えることで多くのサービスをご利用いただけます。

お役立ち情報

rich_menu_tanabe_01

メニュー名

 メニュー詳細
新型コロナウイルス感染症情報 感染・回復情報や感染防止対策についてまとめています。
市役所業務よくある質問

市役所に寄せられる質問をジャンル毎にまとめています。

質問を選択していくことで、欲しい情報を探すことができます。

LINEで相談

各窓口の相談員に対し、LINEを通じて相談ができます。

電話や面談で相談しづらいことなど、お気軽にご相談ください。

電話等による相談情報

各種相談窓口一覧です。

電話番号をタップすることで電話がかけられます。

イベントカレンダー 市のイベントカレンダーが確認できます。
市役所各課の電話番号

市役所各課の電話番号一覧です。

電話番号をタップすることで電話がかけられます。

おすすめ情報

rich_menu_tanabe_02

メニュー名称

メニュー詳細
おすすめLINEアカウント  和歌山県や各公民館のLINE友だち追加リンクの一覧になります。
おすすめアプリ

生活に役立つ便利なアプリ情報を紹介します。

■マチイロ:広報田辺をスマートフォンで閲覧できます。

■さんあ~る:ごみ収集日程を確認できます。

■マイナポイントアプリ:マイナポイントの予約・申込ができます。

■ふるさと納税:ふるさと納税の検索・登録ができます。

■和歌山県防災ナビ:避難に役立つ様々な機能があります。

■COCOA:新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受けることができます。

おすすめWEBサービス

生活に役立つ便利なWEBサービスを紹介します。

■体育施設予約

■図書館蔵書検索

■市議会議事録

■例規集

おすすめホームページ たなべ未来創造塾やたなごこちなど、市と関連のある各種ホームページを紹介します。
おすすめSNS 市と関連のあるTwitter、Facebook等のSNSを紹介します。
おすすめ動画

市公開している動画を紹介します。

■職員採用試験

■介護予防体操

■避難所運営動画

■観光プロモーション動画

防災・緊急情報

rich_menu_tanabe_03

メニュー名称

メニュー詳細

和歌山県防災ナビアプリ  災害時に的確な避難を行っていただくための防災ポータルアプリです。避難に役立つ様々な機能があります。
防災関連よくある質問 防災情報に関して、よくある質問をまとめています。
住宅等の被害状況報告

台風や地震等の自然災害で、建物に被害を受けた際、被害状況及び写真を提出できます。片付けや修理前の被害状況の写真をお送りいただくことで、り災証明発行の為の現地調査や被害程度の判定をスムーズに行うことができます。

ハザードマップ

各種ハザードマップが確認できます。

■津波ハザードマップ

■地区別津波ハザードマップ

■洪水ハザードマップ

■土砂災害危険箇所マップ

■地震ハザードマップ

■重ねるハザードマップ

防災・緊急情報サービス

各種防災・緊急情報サービスをまとめています。

■火事・救急は119

■救急車を呼ぶか迷ったら

■休日の診療、小児救急

■安心・安全メール

■防災・行政メール

■防災・行政テレフォンガイド

■きしゅう君の防犯メール

防災関連リンク集 防災関連に役立つリンク先をまとめています。
このページに関するお問合せ先
田辺市 企画広報課 広聴広報係 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-8545 和歌山県田辺市新屋敷町1番地 TEL 0739-26-9963 FAX 0739-22-5310
最終更新日:202329