田辺市HOME > 目的別目次 > 世界遺産 -田辺市の観光-
田辺市の観光

世界遺産 -田辺市の観光-

熊野古道概要

サンプル画像

古代から中世にかけ、本宮・新宮・那智の熊野三山の信仰が高まり、上皇・⼥院や庶⺠に至るまで、旅人の切れ目がなく⾏列ができた様子から「蟻の熊野詣」と例えられるほど多くの人々が熊野に参詣しました。その参詣の道が熊野古道といわれています。

熊野古道にはいくつかのルートがあります。そのうち多くの旅人が歩いたのは、京都から大阪・和歌山を経て田辺に至る紀伊路(きいじ)、そして田辺から山中に分け入り熊野本宮に向かう「中辺路(なかへち)」です。中辺路は後鳥羽院・藤原定家・和泉式部も歩いたとされています。

熊野古道には、田辺から海岸線沿いに那智・新宮へ向かう「大辺路(おおへち)」、高野山から熊野へ向かう「小辺路(こへち)」、伊勢と熊野を結ぶ「伊勢路(いせじ)」などのルートがあります。

そのほかの参詣道には、吉野・大峯と熊野本宮をつなぐ山岳修験道「大峯奥駈道(おおみねおくがけみち)」や高野山町石道などもあります。

田辺は中辺路と大辺路の分岐点にあたり、また中辺路ルートの大部分が田辺市にあります。

また、田辺市本宮町にある熊野本宮大社は全ての熊野古道の集結点とも言えます。

田辺市熊野ツーリズムビューローホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

熊野古道 中辺路

熊野古道(本宮町)

京都方面から熊野三山へ参詣する道筋のうち、最も頻繁に使われた経路が中辺路です。田辺から東に転じ山中に分け入り熊野三山を巡る道です。

この道は、熊野本宮大社と熊野速玉大社の間は熊野川の船運を利⽤することが多く、その他の大部分の⾏程は険しい山道です。熊野の御子神を祀り難行苦行の信仰の道をつなぐための「熊野九十九王子」が設けられているのが特徴です。

田辺市熊野ツーリズムビューローホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

熊野古道 大辺路

熊野古道大辺路(長井坂)

田辺から海岸線に沿いに進み、熊野三山に至る道が大辺路です。

中辺路に比べ距離が長く、奥駈をする修験者や⻄国巡礼を三⼗三回⾏う「三⼗三度⾏者」と呼ばれる専門の宗教者が辿る道でした。ただし、江⼾時代からは、信仰と観光を兼ねた人々の利⽤が知られるようになります。

本来の姿が良好に保たれている範囲は限られていますが、海と山の織りなす美しい景観に恵まれた道です。

田辺市熊野ツーリズムビューローホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

熊野古道 小辺路

熊野古道小辺路(奈良県十津川村・果無集落)

紀伊半島中央部を南北に縦断し、熊野三山と高野山の両霊場を最短距離で結ぶ経路が小辺路です。

途中には伯⺟子山をはじめとする標高1,000m以上の峠を三度も越える必要があり、熊野参詣道の中でも最も険しい道であります。

田辺市熊野ツーリズムビューローホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

熊野本宮大社

サンプル画像

全国の熊野神社の総本宮にあたる熊野三山(本宮、新宮、那智)の中でもとりわけ古式ゆかしい雰囲気を漂わせるのが、聖地・熊野本宮大社です。

神門をくぐって、中央の社殿は主祭神の家津御子大神(けつみこのおおかみ)、向かって左手の社殿は熊野牟須美大神(くまのむすみのおおかみ)・速玉之男神(はやたまのおのかみ)の両神、そして向って右手の社殿は天照大神(あまてらすおおみかみ)が祀られています。

かつては、熊野川・音無川・岩田川の合流点にある「大斎原(おおゆのはら)」と呼ばれる中洲にあったのですが、明治22年の洪水で多くが流出し、流出を免れた社を移築したものです。

熊野本宮観光協会ホームページへこのリンクは別ウィンドウで開きます

鬪雞神社

社伝によると允恭天皇8年(419年)に創建。

サンプル画像白河天皇の時代(1073~1087)に熊野三所権現を勧請し、熊野参詣の折には鬪雞神社に参拝して心願成就を祈願したと言います。

また、鬪雞神社に祈願して三山参詣に替えたという伝承もあり、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)の別宮的存在として熊野信仰の一翼を担っていました。

社殿は熊野本宮大社が川の増水で流失する以前と同じ配置をしており、熊野信仰の歴史をいまに伝える貴重な場所です。

鬪雞神社の名は平家物語壇ノ浦合戦の鶏合せの故事に由来します。

田辺観光協会ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

サンティアゴ・デ・コンポステーラ市との観光交流協定

2014年5月13日に田辺市とスペイン国サンティアゴ・デ・コンポステーラ市とは、「持続可能な観光地づくり」や「巡礼文化の世界発信」を大きな柱(テーマ・ビジョン)とする観光交流協定を締結しました。

当観光交流協定に基づき、平成27年2月からは熊野古道とサンティアゴ巡礼の道の二つの巡礼道を結ぶ「共通巡礼手帳」の取組を行い、両方の巡礼を達成した「DUAL PILGRIM 二つの道の巡礼者」には日本のみならず世界各国から登録をしていただいています。

熊野古道とサンティアゴ巡礼の道の紹介

http://www.spiritual-pilgrimages.com/

DUAL PILGRIM紹介ブログ

http://dual-pilgrim.spiritual-pilgrimages.com/

共通巡礼手帳について

http://www.city.tanabe.lg.jp/kankou/santiago_dual_passport.html

  1234123456

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先
〒646-8545 和歌山県田辺市新屋敷町1番地 TEL 0739-26-9929 FAX 0739-22-9903
田辺市 観光振興課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
最終更新日:2022216