稲成公民館
〇住 所 〒646-0051 田辺市稲成町2779番地の3
〇事務所 田辺市東山一丁目5番1号
〇電話番号 0739-26-4908 (中央公民館内)
〇FAX番号 0739-24-8323 (中央公民館内)
〇貸館のお部屋
部屋名 |
階数 | 収容人数 | 主な使用用途 |
---|---|---|---|
大集会室(158平方メートル) |
1階 | 100人 | ダンス・ヨガ・講演会など |
研修室(48平方メートル) |
2階 | 25人 |
会議・小人数での諸活動 |
和室(38.4平方メートル) |
2階 | 20人 |
華道・茶道など |
主な公民館行事
月 | 行事 |
---|---|
4月 | 動鳴気峡 桜まつり(ライトアップは3月下旬~4月上旬) |
8月 | 夏祭り |
9月 | ソフトボール大会 |
コミュニティ運動会(稲成小学校・公民館合同) | |
11月 | 稲成・むつみふれあい文化祭 |
時期未定 |
社会見学 人権学習会 防災学習会 |
施設の利用
利用方法 | |
休館日 |
12月29日 ~ 1月3日 |
LINE公式アカウント
稲成公民館では、LINE株式会社が提供するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)であるLINEを運用しています。公民館のイベントや地域に関する情報などを発信しております。ぜひ友達登録をお願いします。
アカウント情報
アカウント名:田辺市稲成公民館
アカウントID:@866wqzzl
利用方法(友達登録)
お持ちのスマートフォンなどにLINEアプリをインストールし、以下のいずれかの方法で友達登録してください。
・「ID検索」で「@866wqzzl」を検索し、「友達追加」ボタンを押す。
・以下のQRコードを読み込む。
運用方針
「田辺市公民館LINE公式アカウントについて」をご参照ください。