田辺市HOME > 生涯学習課 > 公民館係[生涯学習課] > 令和5年度知的障害児者対象事業「スプリングコンサート」

令和5年度知的障害児者対象事業「スプリングコンサート」

知的障害児者対象事業の目的

外出や運動する機会の少ない知的障害児者の方を対象に、音楽やダンスの鑑賞等により、のびのびと身体を動かしながら楽しむことのできる場を提供することを目的としています。

スプリングコンサートについて

今回のスプリングコンサートでは、和太鼓の演奏を鑑賞します。和太鼓を鑑賞することにより、魅力や迫力を感じられる演奏会といたします。また、鑑賞後は、参加者の方も演奏体験ができるようにしていますので和太鼓の魅力を直接体感していただける内容としています。
なお、このスプリングコンサートは、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、人数制限や時間短縮など、感染症対策を講じた上で開催します。

主 催

田辺市中央公民館

対象者

知的障害のある方とそのご家族

日 時 

令和5年4月23日(日)午後1時30分から2時30分まで

場 所

ひがしコミュニティセンター大集会室

内容(出演者)

  • 和太鼓演奏(弁慶鬼若太鼓保存会)
  • 和太鼓体験(参加者の皆様)

申込・問合先

田辺市中央公民館(生涯学習課 公民館係)
TEL 0739-26-4925

申込 3月13日(月)~4月14日(金)

定員

70名(先着順)

準備物

室内履き、シート、お茶など

注意事項

・来場前に自宅で検温を実施し、発熱又は風邪の症状があれば出席を自粛してください。入場口でも検温を実施しますので、その際に発熱がある場合は、入場をお断りさせていただきます。

・来場の際は、マスクを必ず着用し、入場口での手指消毒、会場内での感染防止にご協力ください。

このページに関するお問合せ先
田辺市 教育委員会 生涯学習課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-0028 和歌山県田辺市高雄一丁目23番1号 TEL 0739-26-4925 FAX 0739-25-6029
最終更新日:2023313