南部公民館
〇住 所 〒646-0038
田辺市末広町11番3号
〇事務所 田辺市神子浜一丁目4番66号
所在地 田辺市東部公民館内
〇電話番号 0739-25-0360
〇FAX番号 0739-34-2585
〇貸館はありません
主な公民館行事
月 | 行事 | 内容 |
---|---|---|
5月 | バラと音楽の鑑賞会 | 東陽中学校のバラ園を一般開放し、演奏会を開催 |
ソフトバドミントン無料体験教室・交流大会 | 東陽中学校又は田辺第二小学校の体育館で開催 | |
10月 | 秋季ソフトバレーボール大会 | 東陽中学校又は田辺第二小学校の体育館で開催 |
ソフトボール・キックベースボール大会 | 東陽中学校のグラウンドで開催 | |
作品づくり | 南部公民館区の作品づくり | |
ソフトバドミントン無料体験教室・交流大会 | 東陽中学校又は田辺第二小学校の体育館で開催 | |
11月 | なんぶフェスティバル | 南部公民館区の地域交流事業 |
グラウンドゴルフ大会 | 東陽中学校のグラウンド又は文里芝グラウンドで開催 | |
ふれあいバスピン大会 | 東部公民館区と南部公民館区のバスピン大会 | |
2月 | ウォークラリー | 東部公民館区と南部公民館区の地域巡り |
3月 | 東部公民館・南部公民館合同グラウンドゴルフ大会 |
東陽中学校のグラウンド又は文里芝グラウンドで開催 |
春季ソフトバレーボール大会 | 田辺第二小学校または東陽中学校の体育館で開催 | |
その他不定期 | スマホ講座 | 地域住民を対象としたスマホの講習会 |
人権学習会 | ニーズに合った人権問題についての学習会 | |
防災学習会 |
ニーズに合った防災についての学習会 |
LINE公式アカウント
南部公民館では、LINE株式会社が提供するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)であるLINEを運用しています。公民館のイベントや地域に関する情報などを発信しております。ぜひ友達登録をお願いします。
アカウント情報
アカウント名:田辺市南部公民館
アカウントID:@508swgdv
利用方法(友達登録)
お持ちのスマートフォンなどにLINEアプリをインストールし、以下のいずれかの方法で友達登録してください。
・「ID検索」で「@508swgdv」を検索し、「友達追加」ボタンを押す。
・以下のQRコードを読み込む。
運用方針
「田辺市公民館LINE公式アカウントについて」をご参照ください。