田辺市HOME > 消防本部 > 生活の安全と防火、緊急・応急手当 > 製品火災にご注意ください!

製品火災にご注意ください!

製品火災について

 日常生活の中には、電気用品・燃焼機器・自動車等、多くの製品が使われています。
 これらの製品を使用することによって、日常の生活が豊かになった反面、製品の欠陥や誤使用による火災が発生しています。
 火災危険がある製品などのリコール情報は、各製造メーカーのホームページで確認することができます。また、経済産業省・国土交通省・独立行政法人製品評価技術基盤機構では、各製造メーカーの調査報告を公表しています。
 現在お使いの製品を適切に維持管理し、安心安全な生活を送れるように、定期的なチェックを心掛けましょう。

田辺市でも次のような火災がありました。
発生日 平成21年1月14日
製品名 石油ファンヒーター
火災の状況 石油ファンヒーターを使用中に焦げたようなにおいがし、煙が出てきたので屋外に運び出したところ、炎が上がったものです。(出火原因は不明)

                                   hita
                                    ※所有者が火災の様子を撮影したものです。

平成29年中に全国で起こった製品火災(総務省消防庁調べ)このリンクは別ウィンドウで開きます


平成28年中に全国で起こった製品火災(総務省消防庁調べ)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

平成27年中に全国で起こった製品火災(総務省消防庁調べ)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

長年ご使用の家電製品について

 長年ご使用の家電製品(テレビ・エアコン・洗濯機等)は、熱、湿気、ほこり等の影響や内部の部品が老朽化したことにより火災になるおそれがあります。
 長い間ご使用の家電製品を使用するときは、必ず点検を行いましょう。
 万一、ご使用中に異音や振動、異臭等、正常時と違う症状がみられる場合は、電源スイッチを切り、コンセントから電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店又はメーカーに相談してください。

電気コンセントからの火災について

 エアコンや冷蔵庫等のプラグを電気コンセントに長期間差したままにしていると、コンセントにホコリがたまり、そこに湿気が加わると火災になるおそれがあります。
 このような火災を防ぐには、コンセントを定期的に点検し、掃除することが重要です。

電気コードからの火災について

電気コードは傷つきやすいので丁寧に取り扱わなくてはいけません。

  1. たんす等の角で踏みつけたままで、長期間使用すると電気コードの中の線が切れ、コードが過熱して火災になることがあります。
  2. 電気コードをねじれたまま長期間使用すると、ねじれた部分の線が切れ、その部分が過熱して火災になることがあります。
  3. テーブルタップを使用して、たこ足配線を行っていると、テーブルタップの許容量以上の電気が流れ、電気コードが過熱して火災になることがあります。

                 tako

暖房機器について

暖房機器には、石油ファンヒーターや電気ストーブ等、多くの種類があります。

  • ふとん、カーテンや新聞紙等の燃えやすいもののそばで使用しない。
  • 石油ストーブや石油ファンヒーター等に給油するときは、必ず火を消す。
  • 石油ストーブや電気ストーブの上に洗濯物を干さない。

                suto

※最近、ハロゲンヒーターや石油給湯器の欠陥による火災が発生しており、リコールされている機器もあります。
詳しくは、下記のサイトをご覧ください。

このページに関するお問合せ先
田辺市 消防本部 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-0011 和歌山県田辺市新庄町46番地の119 TEL 0739-22-0119 FAX 0739-22-3402
最終更新日:201927

消防本部

生活安全と防火
緊急・応急手当

生活安全・
住まいの防火チェック

住宅の防火チェック

ガスこんろの周りは大丈夫?

放火予防対策

住宅防火いのちを守る10のポイント

通電火災に注意してください!

たき火による火災に注意してください

低圧進相コンデンサの火災に注意してください

 

 

消火器具について

消火器の使用方法再確認

あなたの消火器は大丈夫?

エアゾール式簡易消火具における不具合の発生についてこのリンクは別ウィンドウで開きます

エアゾール式簡易消火具の破裂事故について

住宅用火災警報器について

住宅用火災警報器の設置

住宅用火災警報器の設置場所

住宅用火災警報器の交換期限について

住宅用火災警報器の設置による奏功事例

住宅用火災警報器の不具合について

製品火災について

製品火災について

リチウムポリマー電池の使用にご注意ください!

電子レンジの火災にご注意ください!

製品リコールの情報(独立行政法人 製品評価技術基盤機構のリコール情報)このリンクは別ウィンドウで開きます

その他

消火器の訪問点検にご注意!

花火は正しく安全に!このリンクは別ウィンドウで開きます

危険物の貯蔵・取扱いの注意事項

・ガソリンの容器への詰め替え販売について

緊急・応急手当

その他

 パーソナルファックスによる119番誤発信について(情報提供)

消防本部トップ