田辺市美術展覧会(市展)
田辺市美術展覧会(市展)は、田辺市を中心とする美術の振興をはかり、鑑賞力と愛好心を培うと共に創作意欲を盛んにして芸術水準の向上発展に資することを目的として、昭和25(1950)年より開催しています。
お知らせ
〇当日申込について ※全部門の受付が終了しました。
1.申込書兼出品目録(319KB)に必要事項を記入する。
2.出品料の支払(作品1点につき500円、高校生は学生証等を提示して無料)。
3.各部門の作品搬入日時に、受付場所で作品とともに、申込書兼出品目録及び出品料を提出する。
搬入日時と場所は以下のとおりです。
部門 | 日 | 時 |
場所 |
書 | 10 月 3日(月) | 9時~ 17 時 | 1階展示ホール |
彫塑 | 10 月 3日(月) | 9時~ 17 時 | 1階展示ホール |
洋画 | 10 月 10 日(月) | 9時~ 17 時 | 1階展示ホール |
写真 | 10 月 10 日(月) | 9時~ 17 時 | 4階小ホール |
工芸 | 10 月 10 日(月) | 9時~ 17 時 | 4階小ホール |
※生花の部の申込は終了しました。
お知らせ
本年度から事前受付を行います。(終了しました。)
第67回 田辺市美術展覧会(市展)
第1期
令和4年10月7日(金)~9日(日) 【書・彫塑・生花】
第2期
令和4年10月14日(金)~16日(日)【洋画・写真・工芸】
展示時間
午前9時~午後5時(最終日は午後4時)
会場
紀南文化会館 (展示ホール、小ホール、研修室)
開催要項
◎作品規格等の詳細は、開催要項をご覧ください。
●第67回田辺市美術展覧会開催要項(319KB)
↑ダウンロードできます↑
申込フォーム
(※8月31日をもって事前申込を終了いたしました。)
※応募資格を有している方は、要項を全て確認・了承した上で、上記申込フォームからもお申し込みできます。
第66回(令和元年度)田辺市美術展覧会の結果(令和2年度は中止)
出品数・入賞者数
洋画 | 書 | 写真 | 生花 | 彫塑 | 工芸 | 合計 | |
出品数 (出品者数) |
70 (70) |
53 (53) |
37 (26) |
21 (21) |
13 (12) |
15 (13) |
209 (195) |
知事賞 |
1 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 |
市長賞 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 |
教委賞 | 7 | 5 | 3 | 2 | 1 | 2 | 20 |
奨励賞 | 20 | 15 | 6 | 2 | 1 | 3 | 47 |
入賞合計 | 29 | 22 | 11 | 6 | 4 | 7 | 79 |