田辺市地域福祉計画策定委員会
第4次田辺市地域福祉計画策定委員会について
お知らせ
第4次田辺市地域福祉計画を策定したので、お知らせいたします。計画の詳細については、「田辺市地域福祉計画」をご覧ください。
設置目的等
田辺市地域福祉計画に関し必要な事項を協議し、計画を策定するため、田辺市地域福祉計画策定委員会を設置します。
田辺市地域福祉計画策定委員会の委員は、田辺市地域福祉計画策定委員会設置要綱第3条の規定により、福祉・保健・医療関係者等、学識経験者、一般公募委員のうちから市長が委嘱します。
市では、平成19年3月に田辺市地域福祉計画を策定して以来、5年ごとに計画を見直しています。現在の第3次田辺市地域福祉計画が令和3年度末をもって終了することから、計画の実施状況を踏まえ、地域の生活課題に対応した施策を推進していくため、第4次田辺市地域福祉計画(期間は令和4年度から令和8年度)を策定いたします。
設置根拠
傍聴
委員名簿
開催経過
開催日 |
会議録 |
資料 | |
---|---|---|---|
第1回 |
令和3年3月2日 |
||
第2回 |
令和3年7月26日
|
次第 |
|
第3回 |
令和3年12月23日 |
||
第4回 |
開催中止 | 新型コロナウイルスの感染が拡大していたことから、会議の開催を中止し、『「計画素案」を「計画」とすること』について文書による決議を行いました。その結果、本議案は委員の賛成多数により承認されました。 |