田辺市HOME > 商工振興課 > 地場産業・商工業の振興に関すること

地場産業・商工業の振興に関すること

田辺市小規模事業者持続化補助金

 小規模事業者持続化補助金(国の制度)は、小規模事業者が販路開拓等に取り組む経費に対して、幅広く活用できます。申請は、地域の商工会・商工会議所に関係書類を提出の上、必要書類の作成・交付の依頼が必要です。事前に商工会・商工会議所にご相談ください。
 全国連合会商工会このリンクは別ウィンドウで開きます 日本商工会議所このリンクは別ウィンドウで開きます

■受付締切日
 ◇第16回 令和6年5月27日(月)

 また、市も同様に、田辺市小規模事業者持続化補助金制度を設けています。国の制度の第16回(5月27日締切り)申請受付で不採択となった市内の事業者で、改めて市に申請を行った事業者を審査することにより対象者を決定し、その経費の一部を支援します。国の制度で不採択となった事業者には、商工会・商工会議所を通じて市から手続きのご案内を行う予定です。

■補助対象者

  常時使用する従業員の数
商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く) 5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 20人以下
製造業その他

■補助率・補助額等

  国の制度 市の制度
補助対象経費 機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談 会等を含む)、旅費、新商品開発費、資料購入費、借料、設備処分費、委託費、外注費、車両購入費(市の制度にある買物弱者対策事業の場合に限ります。)
補助率・補助額

補助対象経費の3分の2以内

補助上限額 50万円

 

補助対象経費の2分の1以内

補助上限額 37.5万円

※以下の場合、補助上限額75万円に引き上げ

◇認定市区町村による特定創業支援等事業の支援を受けた小規模事業者

◇買い物弱者対策等の事業を行う事業者

◇令和3年9月30日から令和5年9月30日の属する課税期間で一度でも免税事業者であることが見込まれる事業者のうち、適格請求書発行事業者の登録を受けた事業者(補助事業の終了時点でこの要件を満たさない場合を除く。)

 

田辺市商工業活性化支援事業費補助金

 市内における商工業の振興と活性化を図るため、自助努力による積極的な創意工夫のある新たな取組に対し補助を行います。
 補助対象事業には、商工業の活性化に必要とされる施設整備又は商工業の活性化のためのソフト事業(活性化事業という。)の2種類があります。

 
補助額 補助対象経費の2分の1以内(ただし、国が定める補助制度を利用する場合は6分の1以内)
補助対象額 450万円(ただし、国が定める補助制度を利用する場合は150万円以内)
対象者

1.商店街振興組合法(昭和37年法律第141号)の規定により設立された商店街振興組合又は商店街振興

      組合連合会
2.中小企業等協同組合法(昭和24年法律第181号)の規定により設立された事業協同組合又は協同組合

      連合会
3.商工会議所法(昭和28年法律第143号)の規定により設立された商工会議所
4.商工会法(昭和35年法律第89号)の規定により設立された商工会
5.一般社団法人又は一般財団法人であって、地方公共団体又は前各号に掲げる団体が出資又は拠出を

      しているもの
6.中心市街地の活性化に関する法律(平成10年法律第92号)第15条第1項第1号ロ又は同項第2号ロに

      該当するもの
7.中心市街地の一定の地域において集団形態をとるおおむね20店舗以上の店舗により構成された任意の

      団体(構成する2分の1以上の店舗が小売業又はサービス業を営むものに限る。)で、当該地域の商

      工会議所又は商工会から適切な指導を受けられるもの など

 

田辺市商工業診断指導事業 

診断フロー図 PDFファイル(17KB)

 中小企業の振興を図るため、経営の近代化、合理化に積極的に取り組む意欲のある中小企業者に対し、経営コンサルタントが無料で診断・指導を行うものです。(ただし、診断内容によっては別途料金が必要になってくることもあります)

 
対象者

1.個人事業者にあっては、市民であり、市内に事業所を有する者又は市内で事業所を設置し、事業

 を営もうとする者であること。

2.法人事業者にあっては、商業登記法(昭和38年法律第125号)に規定する商業登記簿に登記され

 ている本店若しくは支店を市内に有する者又は市内に本店若しくは支店を設置し、事業を営もう

 とする者であること。

※申し込みを希望される事業所の方は、申込書に記入して、商工振興課、田辺商工会議所又は市内の各商工会までご提出ください。

申込書(38KB)

 

田辺市商工業振興条例について

田辺市では、市内における商工業の発展が地域の経済及び社会に重要な役割を果たすことをかんがみ、地域が一体となって活性化に取り組むために、市民や事業者の皆様方に、商工業に関係する組織への加入や地域活動への参画等の努力と協力を求める「田辺市商工業振興条例」を平成21年7月10日に制定いたしました。
 
田辺市商工業振興条例PDFファイル(86KB)

このページに関するお問合せ先
田辺市 商工振興課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-8545 和歌山県田辺市東山一丁目5番1号 TEL 0739-26-9970 FAX 0739-22-9903
最終更新日:2024522

商工振興課

商工労政係

施策・制度

中小企業金融・セーフティネット認定等に関すること

地場産業・商工業の振興に関すること 

雇用・労働施策に関すること

商店街活性化に関すること

田辺市中心市街地活性化基本計画に関すること

地域ブランド化に関すること

地域交流の推進に関すること

お知らせ

まちづくり関係事業のご案内

求人情報について

和歌山県の最低賃金について

最低賃金法が変わりました(平成20年7月1日)

ジョブカフェわかやま田辺出張カウンセリング実施中

取引適正化・苦情紛争相談のご案内

田辺市指定口座の利用をお願いします

『市税完納証明』の添付について

下請かけこみ寺事業 “取引上の悩みに応じます!“

仕事と生活の調和推進(ワーク・ライフ・バランス)に向けて

UIわかやま就職ガイド・工科系Uターン支援システムについて­

田辺市地域ブランド推進協議会『紀州田辺とっておき』について

消費税免税手続カウンターの設置について

 

創業立地推進係

施策・制度

創業支援について

大規模小売店舗立地法に関すること

企業立地に関すること

工場立地法に係る届出に関すること

半島振興法に基づく田辺市産業振興促進計画について

中小企業者に対する先端設備等の導入促進支援について

田辺市市街地活性化施設(tanabe en+)について

お知らせ

企業誘致のための賃貸土地・賃貸オフィスの情報提供のお願い