年金に関する相談窓口/リンク集
電話での年金相談窓口
電話番号 |
受付時間 |
内容 |
|
0570-05-1165 (ナビダイヤル) 03-6700-1165 |
月曜日 8時30分~19時00分 (祝日の場合は次の開所日) 火~金曜日 8時30分~17時15分 第2土曜日 9時30分~16時00分 ※土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日を除く |
年金相談に関する一般的な問合せ | |
0570-058-555 (ナビダイヤル) 03-6700-1144 |
「ねんきん定期便![]() ![]() |
||
0739-24-0432 (自動音声案内) |
【国民年金課】 国民年金の諸届出・相談 【お客様相談室】 給付に関する相談・請求・諸変更届出、年金記録問題対応の事実調査確認など |
||
田辺年金事務所新宮分室
|
0735-22-8441 (自動音声案内) |
平日 8時30分~17時15分 ※土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日を除く |
年金に関する相談全般 |
0570-05-4890 03-6631-7521 |
年金事務所へ来訪相談の予約専用電話 | ||
0570-003-004 (ナビダイヤル) 03-6630-2525 |
平日 8時30分~19時00分 第2土曜日 9時00分~16時00分 ※土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日を除く |
年金の加入に関する一般的な問合せ、社会保険料控除証明書の再発行申請など | |
ねんきん加入者ダイヤル(厚生年金)![]() |
0570-007-123 03-6837-2913 |
年金の加入に関する一般的な問合せ |
●問合せの際は、マイナンバー(個人番号)または基礎年金番号を確認できるもの(マイナンバーカード、通知カード、年金手帳、年金証書など)を用意してください。
○自動音声案内の場合、案内にしたがって番号を押してください。
○年金事務所窓口に来訪される場合は、混雑が予想されますので事前に予約されることをお勧めします。
☆電話番号のかけ間違いにはご注意ください。
リンク集
国民年金や厚生年金保険への加入や各種年金の請求など、年金制度全般について確認できるサイト |
|
パソコンやスマートフォンで、ご自身の年金記録や将来の年金見込額の確認、社会保険料控除証明書、源泉徴収票等の再交付申請などができるサイト |
|
年金に関する政策について確認できる政府のサイト |
|
公的年金及び私的年金の制度や手続きについて、誰でも容易に探せる厚生労働省のサイト | |
年金の仕組みや将来の見通しを図解・マンガで分かりやすく解説している厚生労働省のサイト |
|
厚生年金基金や確定給付企業年金の給付等に関する組織 |
|
農業に従事している第1号被保険者が国民年金(老齢基礎年金)に上乗せするための「農業者年金」に関する組織 |
|
厚生年金保険事業・国民年金事業の安定のため、公的年金積立金の管理・運用を行う組織 略称はGPIF(Government Pension Investment Fund) |