田辺市HOME > 農業振興課 > 防災重点ため池マップ・防災重点ため池ハザードマップ

防災重点ため池マップ・防災重点ため池ハザードマップ

防災重点ため池

 平成30年11月に「防災重点ため池」の選定基準が見直され、新たに「防災重点ため池マップ」及び「防災重点ため池ハザードマップ」を令和2年度に更新しました。

 このハザードマップは、豪雨時や大地震の際など、災害時にスムーズな避難行動ができるよう平常時から防災意識を高めていただくことに役立てるものです。

※「防災重点ため池」とは

 決壊した場合の浸水区域に家屋や公共施設等が存在し、人的被害を与えるおそれのあるため池のことで、次の基準に当てはまるため池です。

 ため池から100m未満の浸水区域内に家屋、公共施設等があるもの

 ため池から100~500mの浸水区域内に家屋、公共施設等があり、かつ、貯水量1,000m3以上のもの

 ため池から500m以上の浸水区域内に家屋、公共施設等があり、かつ、貯水量5,000m3以上のもの

 地形条件、家屋等との位置関係、維持管理の状況等から都道府県及び市町村が必要と認めるもの

 

 

防災重点ため池マップ 

 令和2年度に防災重点ため池を70ヶ所に再選定しました。

 防災重点ため池マップを管内別に掲載しています。

 お住いの地域にある「防災重点ため池」の確認にご活用ください。

 [田辺管内マップ]PDFファイル(9733KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 [龍神管内マップ]PDFファイル(5664KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 [中辺路管内マップ]PDFファイル(1950KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 [大塔管内マップ]PDFファイル(3961KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

防災重点ハザードマップエリアと掲載ため池

 豪雨時や大地震の際など、災害時にスムーズな避難行動ができるよう平常時から防災意識を高めていただくこと目的に「ため池ハザードマップ」を令和2年度に更新しました。

 1.上芳養・中芳養・芳養町・西部地区 [32ヶ所]このリンクは別ウィンドウで開きます

 2.稲成町・秋津町・上秋津・万呂・東部地区 [16ヶ所]このリンクは別ウィンドウで開きます

 3.三栖・新庄町地区 [16ヶ所]このリンクは別ウィンドウで開きます

 4.龍神・中辺路・大塔地区 [6ヶ所]このリンクは別ウィンドウで開きます

 ※ため池ハザードマップは市役所農業振興課及び該当する行政局産業建設課に申しつけください。

このページに関するお問合せ先
田辺市 農業振興課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-8545 和歌山県田辺市新屋敷町1番地 TEL 0739-26-9930 FAX 0739-22-9908
最終更新日:2021519