心肺蘇生、AED操作の手順
1 周囲の安全を確認する

2 反応を確認する

3 大声で叫び応援を呼んで、119番通報とAEDの持参を依頼する

4 呼吸をみる

5 胸骨圧迫を行う

6 気道確保(空気の通り道をつくる)

7 人工呼吸

8 心肺蘇生の実施


9 AEDを持ってくる
10 AEDを傷病者の横に置く
11 AEDの電源を入れる
12 電極パッドを貼り付ける


13 心電図の解析

14 電気ショックと心肺蘇生の再開

15 心肺蘇生とAEDの手順の繰り返し















・製品リコールの情報(独立行政法人 製品評価技術基盤機構のリコール情報)![]()