田辺市人工透析受療者通院交通費補助金の交付について
田辺市龍神村または本宮町内に住所があり、人工透析を受療している人に、指定医療機関に通院するための交通費を補助します。
窓口及びお問合せ先
下記窓口に申請書類を設置しております。各窓口で申請をしていただきます。
障害福祉室 | TEL 0739-26-4902 |
龍神行政局内 住民福祉課 | TEL 0739-78-0820 |
本宮行政局内 住民福祉課 | TEL 0735-42-0004 |
平日の午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日及び年末年始を除く。)
対象者
以下を満たす人。
- 人工透析で自立支援(更生医療)を受給している人。
- 田辺市龍神村及び本宮町に住所がある人。
- 自宅などから指定医療機関(人工透析を担当する医療機関)に通院している人。
補助金の交付
毎年7月、10月、1月、4月の4期にそれぞれ前月分までの補助金を交付します。
- 鉄道及び路線バス等の交通機関を利用し、最も有効かつ経済的な順路で通院するとき・・・当該交通機関の利用にかかる経費
- 自家用自動車を利用し、通院するとき・・・市長が別に定める算定方法で、通院にかかる自家用自動車燃料費相当額。
*受給者の自宅などから60キロメートルが限度になります。
手続きについて
新規申請
次の書類が必要です。
- 田辺市人工透析受療者通院順路等(変更)明細書
(17KB)
- 自立支援(更生医療)受給者証
- 印鑑
変更申請
転居、指定医療機関を変更されたときは変更申請が必要です。
交付申請
第1期(4~6月)、第2期(7~9月)、第3期(10~12月)、第4期(1~3月)分を請求してください。