田辺市HOME > 健康増進課 > 「速歩き健康塾」参加者募集について

「速歩き健康塾」参加者募集について

速歩き健康塾は、今回で最終回です!

 10年続いた速歩き健康塾もこれで最終回です!皆様、お気軽にご参加ください!

~これならつづけられる~「速歩き健康塾」

 歩くことで健康になれる素晴らしい健康法、それがウォーキング!でも、習慣づけることはなかなか難しいものです。
 そこで、誰でも簡単に運動習慣を身につける第一歩として、活動計を使った「速歩き健康塾」を開催します。
 「歩くのはちょっと・・」という方でも、活動計つけるだけで、自然と歩きたくなってきますよ!

日 程

1回目:令和7年1月22日(水) 2回目:令和7年1月29日(水)

3回目:令和7年2月12日(水) 4回目:令和7年3月5日(水)

時 間 受付時間:13時 開始時間:13時30分~15時30分
開催場所

1回目:田辺市民総合センター 4階 交流ホール

2,3,4回目:田辺市民総合センター 1階 機能訓練室

内 容

・速歩き健康法について

 活動計を実際に使ってみよう

・ウォーキングで健康づくり、速歩き体験

・和田由紀子先生による室内運動(ストレッチなど)

・食事について考えてみよう!

※教室初回に、血管年齢測定・ベジチェック測定会をおこないます!

対 象

・40歳から74歳までの田辺市にお住まいで、運動ができる方

※原則4回とも参加できる方で、新規お申込みの方を優先する。

参 加 費 無料
申 込 み

申込期間:令和6年12月11日~12月26日

申込方法:申込フォーム、健康増進課窓口又は電話にて申し込みください。

持ち物等 筆記用具、飲み物、動きやすい服装、運動靴、めがね(必要な方)、
このページに関するお問合せ先
田辺市 健康増進課 お問い合わせフォーム
〒646-8545 和歌山県田辺市東山一丁目5番1号 TEL 0739-26-4901 FAX 0739-26-4914
最終更新日:20241129

健康増進課

健康づくり計画について
健康について
検診について
予防接種について
親と子供の健康について
田辺市保健衛生事故調査会
ひきこもり相談
各種助成事業について
その他
申請書ダウンロード

健康増進課トップ