田辺市HOME > 健康増進課 > 健康推進員養成講習会について

健康推進員養成講習会について

 和歌山県では、県民の健康の向上を目指し、がん検診や健康診査の受診を促進する健康推進員を養成しています。

ぜひ、健康推進員になって地域の健康づくりを推進していきませんか。

日時

10月16日(木)、17日(金)午後1時30分~午後4時00分

場所

西牟婁総合庁舎 4階大会議室(田辺市朝日ヶ丘23-1)

参加条件

2日間の講義を原則すべて受講できる方

講義内容

10月16日(木)

 健康日本21、第三次和歌山県健康増進計画について(田辺保健所 新谷浩子所長)

 アンチエイジングのための身体活動(中図 弥生 健康運動指導士)

10月17日(金)

 生活習慣病について(田辺保健所 管理栄養士)

 白浜町の健康状態と各種健診について(白浜町住民保健課 平野保健師)

 地域の健康づくりを考えよう(グループワーク)

申込み

申込み期限 令和7年8月12日(火)~29日(金)

下記の申込フォームからお申込みいただくか、健康増進課窓口または電話にてお申込みください

申込フォーム

このページに関するお問合せ先
田辺市 健康増進課 お問い合わせフォーム
〒646-8545 和歌山県田辺市東山一丁目5番1号 TEL 0739-26-4901 FAX 0739-26-4914
最終更新日:2025728

健康増進課

健康づくり計画について
健康について
検診について
予防接種について
親と子供の健康について
田辺市保健衛生事故調査会
ひきこもり相談
各種助成事業について
その他
申請書ダウンロード

健康増進課トップ