マイナンバーカード出張申請受付・申請サポートについて
マイナンバーカードの申請は早めがお得!
マイナンバー出張申請窓口開設キャンペーン
たなべぇもニッコリ マイナンバーカード出張申請窓口
田辺市民の皆さまが、より手軽にマイナンバーカードの申請していただくことを目的として、
身近な公共施設や商業施設等で、マイナンバーカードの申請書作成に必要な支援を提供する
「マイナンバーカード出張申請窓口開設キャンペーン」を実施します。
開設期間
令和4年7月から令和5年2月まで
開設場所・日時
申請対象者
初めてマイナンバーカードを作成される方
必要書類
QRコード付き交付申請書、通知カード、個人番号通知書 いずれか1点
ノベルティのプレゼント
先着3000名を超えたため、ノベルティのプレゼントは終了いたしました。
申請手続きの流れ
・必要書類(QRコード付き交付申請書、通知カード、個人番号通知書)を持参し、各開設場所に直接お越しください。
・会場では、スタッフが申請書類の記入をサポートし、顔写真を無料で撮影します。
・申請の所要時間は10~20分程度です。約1か月後、交付通知書(はがき)を市役所から送付します。
・交付通知書(はがき)が届いたら、本人確認書類等を揃えて、本人様が市役所窓口に受け取りに来てください。
問い合わせに先について
マイナンバーカード出張申請窓口に関する問い合わせ
▶TEL 0570-06-0059(月・水・金) 073-436-1388(火・木) <日本旅行>
受付時間 10時00分~17時00分
その他カードの受け取り、マイナポイント等に関するお問い合わせ
▶TEL 0739-26-9923(月~金) <田辺市役所 市民課>
受付時間 8時30分~17時15分
※令和4年12月29日(木)~令和5年1月3日(火)を除く
マイナンバーカードを取得するメリット
1.マイナンバーカードに電子証明書を搭載することで、住民票の写しや印鑑登録証明書などの各種証明書のコンビニ交付サービスや、e-Tax(スマートフォンやパソコンからの確定申告)等を利用することができます。
2.令和5年2月末までのマイナンバーカードの申請で、最大20,000円分のマイナポイントがもらえます!
※マイナンバーカード交付後、別途マイナポイントの申請が必要になります。