田辺市HOME > 防災まちづくり課 > 田辺市家具転倒防止金具等取付事業

田辺市家具転倒防止金具等取付事業

 地震が起きたとき、家具などの転倒は身の危険だけでなく避難や救助の妨げにもなります。そこで、身近な地震対策の一つに、家具を金具等で固定する転倒防止策があります。
 田辺市では、下記のとおりの対象世帯よりお申し込みがあった場合、そのご自宅に受託業者がお伺いし、対象となっている希望のタンスや本棚などの家具に転倒防止金具等を取り付ける「田辺市家具転倒防止金具等取付事業」を実施しています。
 対象となる方は、ぜひご利用ください。

対象世帯

 市内に住所を有する一般家庭住居で、次のいずれかに該当する世帯です。

  1. 65歳以上の高齢者一人世帯又は65歳以上の高齢者のみで構成されている世帯で、当該世帯員により金具等の取付けが困難な方。
  2. 障害者一人世帯又は障害者のみで構成されている世帯で、身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けており、当該世帯員により金具等の取付けが困難な方。
  3. 上記1及び2で構成されている世帯で、当該世帯員により金具等の取付けが困難な方。

お願いと注意

  1. ご利用は1世帯につき1回です。(既に過去に本事業を利用された世帯はご利用できません。)
  2. 対象世帯の方でも長期入院者及び施設入所者などは除きます。
  3. 対象世帯であることを確認するため、住民基本台帳情報及び身体障害者手帳情報又は療育手帳情報や精神障害者保健福祉手帳情報の閲覧を、市の方でさせていただきますのでご了承ください。

対象家具

 1対象世帯について「タンス」、「本棚」、「食器棚」の3種類の家具です。
 取付けは、1対象世帯3台までに限ります。
 (例えば、3種類各1台ずつ、又はタンスだけ3台取り付けるなど)

kagutentouboushi

お願いと注意

  1.  壁の種類や形状などによっては、取付けができない場合があります。
  2.  取付けに伴う住居の改造(柱や壁などの補強)や家具の移動等及び取付け後の点検等はできません。
  3.  対象家具以外(テーブル、机、椅子、電化製品など)の取付けはできません。
  4.  対象家具以外をご希望する場合は、別途、受託業者などにご相談ください。

費用

 取り付ける金具等(L型金具、チェーン式など)の購入に係る費用は、利用者の自己負担となります。

お願いと注意

  1. 取り付ける金具等の調達は、受託業者が行いますが、受託業者が利用者のご自宅にお伺いしたとき、その適切な金具等と費用をお示ししますのでご確認ください。
  2. 金具等の費用は、種類により異なりますが、例えば対象家具3種類の家具に対し、2つずつの計6つ取り付けた場合、目安として約千円から数千円となる場合があります。
  3. 金具等の費用のお支払いは、取付けが完了したときに受託業者にお支払いください。

お申し込み

 申請書(田辺市家具転倒防止金具等取付事業申請書兼承諾書)に必要事項をご記入の上、お申し込みください。

申請書ダウンロード

田辺市家具転倒防止金具等取付事業申請書兼承諾書.pdfPDFファイル(65KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
 
申請書設置窓口及び申請受付窓口
田辺市役所本庁舎内 3階 防災まちづくり課
2階 案内係
TEL 0739-26-9976
 
田辺市民総合センター内 1階 やすらぎ対策課
1階  障害福祉室
2階 福祉課
TEL 0739-26-4910
TEL 0739-26-4902
TEL 0739-26-4900
龍神行政局内 1階 住民福祉課
2階 総務課
TEL 0739-78-0810  TEL 0739-78-0820
TEL 0739-78-0111
中辺路行政局内 1階 住民福祉課
2階 総務課
TEL 0739-64-0502
TEL 0739-64-0500
大塔行政局内 2階 住民福祉課
2階 総務課
TEL 0739-48-0301
 (代表)
本宮行政局内  1階 住民福祉課
1階 総務課
TEL 0735-42-0004
TEL 0735-42-0070

※受付は、平日(月曜〜金曜)の8時30分から17時15分までです。(祝日、年末、年始は除く)

お願いと注意

  1. 申し込みは、代理の方でも可能ですが、取付け金具等などを協議するための事前調査日と取付日には立会いをお願いする場合があります。
  2. アパート、マンションなど賃借物件の場合は、家主の承諾が必要ですので、申請書の「家主の承諾」の欄に家主の記名と押印をお願いいたします。ただし、持ち家や県営住宅の場合は、「家主の承諾」の欄は不要です。
    なお、市営住宅の場合は、「市営住宅模様替(増築)承認申請書」の規定を準用しますので、市建築課又は各行政局産業建設課で承諾を得てください。
  3. 申し込み後、市で審査(対象世帯の確認など書類審査)の上、後日、市から利用者に「申請決定通知書」を送付いたします。
    なお、審査の結果、「申請却下通知書」を送付する場合もあります。

事前調査及び金具取付け

 申請決定通知後に、受託業者から利用者に、取付け金具等や取付日などを協議するための事前調査に伺わせていただく連絡があり(目安として約一週間以内に連絡)、その後受託業者がご自宅までお伺いいたします。
 また、取付日は事前調査のときに利用者(又は代理の方含む)と協議の上、決定いたします。
 諸事情によりご希望の日にできない場合がありますのでご了承ください。

お願いと注意

  1. 市から利用者への「申請決定通知書」は、書類審査上のものであるため、事前調査の結果、家屋の壁や形状等の理由により希望する家具への金具取付けができなくなる場合もありますのでご了承ください。
  2. 事前調査日と取付日には必ず利用者(又は代理の方含む)の立会いが必要です。
  3. 取付けが完了したら、利用者に(又は代理の方に)「完了報告書」の利用者確認欄に署名をお願いします。
  4. 基本的に、事前調査及び取付けは土、日、祝(年末・年始含む)はできません。
  5. 事業は家具転倒防止を完全に保証するものではありません。したがいまして、本事業で固定された家具が災害時等に転倒したことにより利用者が被った被害又は損害について、市及び受託業者はその損害賠償の責めは負いかねますのでご了承ください。
このページに関するお問合せ先
田辺市 防災まちづくり課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-8545 和歌山県田辺市新屋敷町1番地 TEL 0739-26-9976 FAX 0739-22-5310
最終更新日:20211126

防災まちづくり課

災害に備えて

避難施設・避難場所に関すること

防災情報のお知らせに関すること

補助事業等に関すること

ハザードマップ

田辺市地域防災計画

田辺市受援計画

田辺市耐震改修促進計画

社会資本総合整備計画

田辺市国土強靭化地域計画

田辺市津波避難困難地域解消計画

防災会議

危機管理に関すること

その他