田辺市HOME > 防災まちづくり課 > 弾道ミサイル落下時の行動等について

弾道ミサイル落下時の行動等について

  • 弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。
  • ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、注意が必要な地域の住民に対して、Jアラート(全国瞬時警報システム)を活用し、防災行政無線で特別なサイレン音とともにメッセージが流されるほか、緊急速報メール等により緊急情報が届きます。
  • メッセージが流れたら、直ちに以下の行動をとってください。

【屋外にいる場合】

  •  近くの建物(できればコンクリート造り等頑丈な建物)の中、又は地下(地下街や地下駅舎などの地下施設)に避難する。
  •  近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか地面に伏せ頭部を守る。

【屋内にいる場合】

  •  できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動する。

資料

関連サイト

 


スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用

 

  弾道ミサイル情報等の国民保護情報については、現在、Jアラートを通じて市町村の防災行政無線、登録制メール等により国民に伝達されるほか、消防庁から携帯大手事業者(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンク株式会社)を経由するエリアメール・緊急速報メールにより携帯電話・スマートフォンに配信されます。
 携帯電話・スマートフォンのほとんどが、エリアメール・緊急速報メールを受信できますが、一部には受信できないものがあります。
 消防庁では、お持ちの携帯電話・スマートフォンが受信できるかどうかの確認手順と、受信できない(又は受信できるか分からない)場合の対策をまとめていますので、下記の資料をご確認ください。

資料

このページに関するお問合せ先
田辺市 防災まちづくり課 お問い合わせフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
〒646-8545 和歌山県田辺市新屋敷町1番地 TEL 0739-26-9976 FAX 0739-22-5310
最終更新日:2022121

防災まちづくり課

災害に備えて

避難施設・避難場所に関すること

防災情報のお知らせに関すること

補助事業等に関すること

ハザードマップ

田辺市地域防災計画

田辺市受援計画

田辺市耐震改修促進計画

社会資本総合整備計画

田辺市国土強靭化地域計画

田辺市津波避難困難地域解消計画

防災会議

危機管理に関すること

その他